
テクニカルアーティスト(アニメーション)
この求人にエントリーする
求人No. 108220
募集要項
業務内容 |
・次世代ゲーム開発にむけての物理シミュレーション関連技術の仕様策定 ・キャラクターの付属物や揺れものの物理シミュレーションのセットアップ業務 ・キャラクターのセカンダリーアニメーション(付属物や揺れもの)の手直しや調整作業 ・キャラ班、リギング班、プログラマー間の橋渡しや調整 ※この仕事の面白み 一言で”セカンダリーアニメーション”といってもその用途は実に多様で、単にキャラクターに追従して動く付属物や髪の毛といった揺れものだけではありません。 『大海原で船上に突風が吹き荒れる』、『主人公が魔法を唱えて周囲に旋風が巻き起こる』、といった、状況変化やシチュエーションの説明などの表現にセカンダリーアニメーションは欠かすことができません。 近年のゲームに限らず映像全般のメディア作品においても欠かすことのできない技術を弊社オリジナルのツールを使って組み立てていくことができます。 狙った通りにシミュレーションが制御できた時は大変面白みを感じ、出来上がるプライマリアニメーションを想定して初期段階から骨構造や物理設定の計画を立ててシミュレーション運用が上手くいった時にとてもやりがいを感じることができます。 専門性の高い分野で、今後も発展が見込まれていく仕事になります。 特にゲームではアニメーター以外のデザイナー、プログラマー、プランナーとの連携が重要で、自然とゲーム制作に必要な広い知識が得られ、より専門性の高いスキル取得を実感できる仕事です。 |
---|---|
年収 |
350万~700万 |
給与 |
月給制 |
雇用形態 |
正社員、契約社員 |
勤務地 |
大阪府 |
通勤交通費 |
全額支給 |
休日 |
年間休日122日 【休日】 土 日 祝日 【休暇】 年末年始休暇 慶弔休暇 有給休暇 |
福利厚生 |
各種社会保険完備 退職金制度 交通費支給、社会保険完備、健保組合保養所、健康診断 |
企業情報
事業内容 |
・デジタルエンタテインメント事業 ・アミューズメント事業 ・出版事業 ・ライツ・プロパティ事業 |
---|---|
業種分類 |
エンターテインメント/ゲーム |
あなたにぴったりの求人をご案内します
ここにメッセージが入る