リードUI/UXデザイナー (プロダクトデザイン) 【東証一部上場大手グローバル工業系商社】
この求人にエントリーする
求人No. 130093
募集要項
業務内容 |
■事業部/室ミッション ものづくりに創造と笑顔を ■チームミッション 顧客エンゲージメントを最大化し自社次世代製造プラットフォームの売上に貢献する ■自組織の強み・事業責任者からのコメント等 メンバーの年齢や経験が幅広いため、チームとしてアイデアやスキルの引き出しが多い。また、少数精鋭でチームワーク良く物事に取り組む文化がある。 ■担当業務 ①プロトタイプ/ビジュアルデザインの制作(比率50%) プロダクトオーナーや開発担当者と連携して、新商品/新機能に関するプロトタイプやビジュアルデザインを制作頂きます。 ②デザインシステムの構築(比率25%) プロダクトとして統一されたUI/UXの実現を目指し、デザインシステムを構築する計画があります。自身でも手を動かしながらプロジェクトをリード頂きます。 ③情報アーキテクチャ/インタラクションデザイン(比率15%) エンドユーザにとって使いやすいプロダクトにするため、情報アーキテクチャやインタラクションをゼロベースで再点検頂き、改善を提案および実行頂きます。 ④UI/UXチームのマネジメント(比率10%) 上司と連携してUI/UXデザインチームの立上げ、組織づくりに携わって頂きます。 ■仕事のやりがい(面白さ) BtoB SaaS事業として、お客様の声をダイレクトに聞いてPDCAサイクルを回すことが可能です。 また、これから事業規模拡大をしていくためチャレンジの機会が多く、プロダクトの成長と自身の成長を両立させることができます。 ■3~5年後の想定されるキャリアパス 志向に応じて色々なキャリアパスを選択することができます。スペシャリストとして自社次世代製造プラットフォームや周辺サービスのUI/UXデザインに手を広げて頂くことも可能ですし、ビジネス色を強めて自社次世代製造プラットフォームのUI/UX~プロダクトデザイン全般を担当頂くことも可能です。 ■業務上の課題 デザインを担当する組織がこれまで存在しなかったため各担当者の判断でUiを決めてきました。 そのためプロダクトのUI/UXに統一感が低く、自社次世代製造プラットフォームに慣れていないエンドユーザにとっては使いづらくなっています。 ■使用ツール 〈使用アプリケーション〉 制作環境:Sketch, Adobe XD, Photoshop, illustrator, Zeplin 〈開発環境〉 開発言語 : Scala, TypeScript, Python | リポジトリ: GitHub | 開発環境 : IntelliJ, vscode, docker 〈その他〉 コミュニケーション : Slack, MS Teams, Confuluence | タスク管理 : JIRA |
---|---|
年収 |
600万~950万 |
給与 |
年俸制 ※上記年収は月30時間の残業代が含まれています。月30時間を超える残業代は別途支給。 |
雇用形態 |
正社員 |
勤務地 |
東京都 |
通勤交通費 |
※会社規定に基づき支給 |
休日 |
【休日】 土 日 祝日 【休暇】 年末年始休暇 慶弔休暇 有給休暇 【休暇メモ】 特別休暇 |
福利厚生 |
各種社会保険完備 退職一時金制度(正社員のみ) 確定拠出年金制度 ・社内研修制度 ・自己啓発支援制度 ・社内英会話レッスン(本社ビルのみ) ・保養所(ラフォーレ倶楽部) ・テーマパークチケット優待 |
企業情報
事業内容 |
大手グローバル工業系商社/EC事業会社 |
---|---|
業種分類 |
商社/専門商社 サービス/その他 |
あなたにぴったりの求人をご案内します
ここにメッセージが入る
コンサルタントから…
大手グローバル工業系専門商社 リードUI/UXデザイナー (プロダクトデザイン) 急募!