【人事部門の課長/課長候補】/AEDの国内トップ・シェア/グッドデザイン賞7年連続受賞
この求人にエントリーする
求人No. 144204
募集要項
業務内容 |
【配属先の主業務内容】 ・グループ企業全体の人事管理 (人事制度立案・管理、労務全般、人事・組織編成、給与支給、採用等) 【お任せする主業務と詳細】 ・人事系全般 制度企画、人事・組織編成、評価、人事システム管理、労働組合対応、勤怠管理、給与支給、人事制度等からご経験や適正に応じてご担当をいただきます。 将来的には担当の幅を広げて経験・知識をつけていただき様々な人事業務を担っていただくことを期待しています。 近年入社された方は、人事・組織編制、労政業務やグローバル人事としての海外関係会社への施策等を担当いただいています。 また新しい人事制度の企画にも係るなどチームを横断してご活躍されています。 【平均残業時間、休日出勤の頻度】 ・残業⇒20時間~30時間/月 ・休日出勤⇒数回程度/年 【出張の頻度と1回あたりの期間】 ・定期的な出張はありませんが、業務内容によっては日帰り出張(事業所間移動)が月に数回あることがあります。 【組織構成】 人事部内の機能別チーム(人事チーム、労政チーム、給与チーム、採用教育チーム、人事企画チーム、人財開発チーム)で人事業務を遂行。 ※研修担当は別組織となります。 人事部構成人数 全31名(男性14名 女性17名) 年齢層30代が中心 中途入社者も半数近くおり、風通しの良い職場です。 【ご入社後のトレーニングの内容】 研修部門が行っている入社時研修、約半年後のフォローアップ研修で会社制度、製品などの理解を深めてもらいます。 実務に関してはOJTで学んで頂きます。 年に1度選択型研修の募集があるので、必要な講習があったら受講いただくことも可能です。(他通信研修の補助制度などもあります。) |
---|---|
免許・資格 |
普通自動車第一種運転免許 |
語学力 |
要 ・英語(ビジネスレベル)、日本語(母国語レベル) |
年収 |
950万~1200万 |
給与 |
年俸制 賞与 年2回 年俸額を12分割し、毎月支給します。 経験、能力等を考慮し、当社規定により支給いたします。 業績連動賞与の支給あり |
雇用形態 |
正社員 |
勤務地 |
埼玉県、東京都 |
通勤交通費 |
全額支給 |
休日 |
年間休日126日 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、夏季など年間126日 ・休日出勤⇒数回程度/年 有給休暇 最高年間21日 休暇に係る制度:1時間単位・半日単位の有給休暇取得可、フレックス休暇制度、積立休暇制度、特別休暇制度(勤続表彰基準による休暇、結婚特別休暇、忌引休暇、配偶者出産休暇、産前産後休暇、子の看護休暇) |
福利厚生 |
健康保険・厚生年金保険・労災保険・雇用保険・介護保険について、法令に従い加入 休職・勤務制度:介護休職、育児休職、短時間勤務、シフト時間勤務制度、フレックスタイム制度、在宅勤務制度等 自己啓発支援:通信教育・公的資格取得支援、大学医学講座などへの参加者公募 他:保養所、レジャー施設優待等 退職金制度あり |
企業情報
社名 |
日本光電工業株式会社 |
---|---|
事業内容 |
医用電子機器および関連したシステム・消耗品類の開発・製造・販売・保守サービス・コンサルテーションを主な事業としています。救急現場、検査、診断、治療、リハビリ・・・。 臨床医療のそれぞれの場面で、最先端の技術と製品によってサポートしております。 |
業種分類 |
メディカル/医療機器メーカー |
あなたにぴったりの求人をご案内します
ここにメッセージが入る