求人詳細

NEW

製品の品質保証担当者(IVD製品群)/AEDの国内トップ・シェア/グッドデザイン賞7年連続受賞 気になる

募集要項

業務内容

【お任せする主業務と詳細】
 *業務の流れ
  担当製品の品質保証・安全管理に関する以下のような業務を担当します。
  品質マネジメントシステムの維持管理、品質監査対応、品質データの収集・分析、品質改善、苦情、是正・予防、リコール及び法規制・社外規格に関する業務。

  (1)品質保証に関する業務
   a)品質データ(修理データ、初期故障等)の収集分析、活用、提供に関する業務
   b)開発品の設計品質向上関連業務
   c)各種法規制対応に関する関連業務(品質監査対応、関連製造業者の品質システム監査他)
  (2)予防、是正に関する業務
   a)是正・予防活動の管理に関する業務
   b)リコールに関する業務
  (3)安全管理に関する業務
   a)顧客・学会・研究報告等の情報を収集し有効性・安全性に影響のある情報の調査分析、活用提供及び、統括部門への報告業務
   b)市販後の品質情報への対応業務

 *入社直後に担当いただく仕事・役割
  社内品質システム及び担当製品の基礎教育受講(各種レビュー参加や資料作成によるOJT)
  市販後の品質情報への対応業務(情報収集とまとめ、調査・分析、報告書作成等)

 *入社3年度頃に担当いただく仕事・役割
  特定製品に関する品質保証の主担当として、設計品質向上のための活動、及び市販後情報の対応等を主体的に推進していただきます。

 *入社後のトレーニングの内容
 入社後はOJTを通して、実務を習得いただきます。

 *入社後に身につく能力/経験
 ISO13485に基づく医療機器の品質マネジメントの知識が身につきます。
 加えて本社研修部門による研修、外部セミナー等を受講いただき、設計開発部門の品質保証担当としての知識を習得していただきます。
 また、主担当となるIVD機器の技術的知識、学術的知識が習得できます。


【将来的なキャリアパスについて】
  将来的には品質保証・安全管理のリーダ、ラインマネージャまたはエキスパートを期待しています。
 
【休日出勤の頻度】
 ・休日出勤⇒3日/年

【出張の頻度と1回あたりの期間】
 ・年に数回以下
 ・基本的には日帰り
 ・遠隔地や対応時間によっては1~2泊の宿泊もあり
 ・海外出張も数年に1回程度可能性あり(1週間程度)


【配属先の主業務内容】
 同社の販売するIVD製品の品質保証業務全般
 IVD製品は医療の入り口となる検体計測分野で多くの人の疾病の早期発見に貢献する製品であり、当社で開発・販売している装置・試薬の品質に関わること業務を通じて、医療現場で信頼性高く、安全に使用されるための役割を担えます。

語学力

不要

年収

500万~800万

給与

年俸制
賞与 年2回
年収:500万~800万(残業代含む)
経験、能力等を考慮し、当社規定により支給いたします。
 月給 :239,000円~383,800円
 基本給:239,000円~316,800円
 該当者に支払われる手当(家族、住宅手当)

<賃金モデル>※ご経験・能力などによって異なります。
 ・30歳 一人暮らし      月給28.1万円 年収577万円(手当・賞与・残業代込み)
 ・35歳 配偶者・子1人あり  月給34.5万円 年収688万円(手当・賞与・残業代込み)

雇用形態

正社員

勤務地

埼玉県

通勤交通費

全額支給

休日

年間休日126日
・完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、夏季
・有給休暇 最高年間21日
・その他休暇制度
 ・1時間単位・半日単位の有給休暇取得可
 ・フレックス休暇制度、積立休暇制度、特別休暇制度(勤続表彰基準による休暇、結婚特別休暇、忌引休暇、配偶者出産休暇、産前産後休暇、子の看護休暇)
・試採用期間中の有給休暇は3日を上限とする

福利厚生

■各種保険:健康保険・厚生年金保険・労災保険・雇用保険・介護保険について、法令に従い加入
休職・勤務制度:介護休職、育児休職、短時間勤務、シフト時間勤務制度、フレックスタイム制度、在宅勤務制度等
自己啓発支援:通信教育・公的資格取得支援、大学医学講座などへの参加者公募
他:保養所、レジャー施設優待等

同社規定に合致する際支給となります。
 家族手当(配偶者):24,400円/月
 家族手当(子)  :1人につき13,400円/月 
 地域手当     :16,800円~41,600円/月
 ※世帯状況や居住地により異なる

【定年、退職金】
・定年は60才、65才まで定年延長or再雇用(1年更新の契約社員)を選択。
・退職金制度:1年以上勤務の方が対象

この案件に似た求人もご紹介できます

この求人に応募

企業情報

社名

日本光電工業株式会社

事業内容

医用電子機器および関連したシステム・消耗品類の開発・製造・販売・保守サービス・コンサルテーションを主な事業としています。救急現場、検査、診断、治療、リハビリ・・・。
臨床医療のそれぞれの場面で、最先端の技術と製品によってサポートしております。

業種分類

メディカル/医療機器メーカー

この求人と似ている求人情報

あなたにぴったりの求人をご案内します

職種
業種
絞り込み条件を設定する
勤務地
年収
キーワード
職種
業種
勤務地
  • 北海道・東北
  • 関東
  • 上信越・北陸
  • 東海
  • 関西
  • 中国
  • 四国
  • 九州・沖縄
  • 海外
年収
キーワード

最新の求人から
貴方に最適なものをご紹介

正社員転職サポートエントリー 無料