
【総合社員】 マーケティングプランナー/大手大学対象(進路情報メディア)
この求人にエントリーする
求人No. CSP065035
募集要項
業務内容 |
■ビジョン・事業のありたい姿 「学びたい、学んでよかった」がもっと増えていく世界へ ■仕事内容 一定以上の募集力をもつ大手大学の学生募集サポート。短期的な顕在課題だけでなく、マクロ環境の変化(18歳人口減少等の社会環境変化、高大接続・入試改革等の政策動向変化、社会の求める人材ニーズの変化、ICT発達等によるマーケティング環境の変化、など)に伴う中長期観点での(お客様が気づいていない)潜在課題の提示とそのソリューションを、当社進路情報メディアを中心に提供。大学のよりよい学生募集を通じて、高校生のよりよい進路選択を実現します。 ■直近お任せしたいこと 大手大学を数校担当。各大学を興りから今を見つめ、その大学ならではの魅力・強みを掘り起こしながら、大学の求めるターゲットを獲得するための学生募集戦略立案→実行推進を行います。認知→接触→対面→出願→合格、といった募集プロセス上の課題を様々な手段で解決することはもちろん、中長期観点での大学改革サポートを行います。 ■担っていただくミッション(例) ・募集力大、取引大手の大学を5~6校程度担当 ・個人半期経営目標達成 -学生募集の該当部局に対する学生募集のソリューション営業を実施。 学生募集プロセスの改善とともに、大学が求める高校生に受験いただくための募集戦略を立案。その実行推進を顧客と伴走する。 -理事長や学長を中心とした大学執行部の経営課題解決に向き合い、10年後を見据えた大学改革・学生募集改革のロードマップを立案。中長期観点での学生募集改革を経営イシューにおき、その解決に伴走する。 ■仕事のやりがい 社会的にも大きなテーマである、高等教育の改革・発展の一助を担える 大学の理事長・学長をはじめとした経営ボードと仕事をする機会をもてる 正解のない難しい問題にチャレンジし、お客様とともにトライ&エラーを繰り返しながら実行推進できる ■キャリアパス チームリーダー、マネジャー、部長と、影響範囲と責任規模の拡大 営業推進 |
---|---|
求められる経験 |
【必須】 ・社会人経験:4年以上 ・下記の要件を満たす法人営業経験。また下記を通じて継続的に高い成果(年間MVP等)を出していること。 ・大手法人に対するコンサルティングファーム等でのコンサルティング経験 -担当者・課長レベルではなく自らが主体者として経営者に提案した経験 -意思決定に複数の関係者が関わる組織へのマトリックス営業経験 -リテールではなく無形の高額商材(システム・広告・金融など)のソリューション営業経験 -1人ではなく社内外複数のチームと協働して、プロジェクトマネジメントが必要な営業経験 【歓迎】 ・合意形成スキル (クライアント様、社内制作など社内外の方と合意形成をしながら進める必要があるため) ・競合他社で対大学業務を経験、高いパフォーマンスを上げている方 【求める人物像】 ・表面的な事象の奥にある真因を追求し、正解のない問へ解を考え続けられる方 ・ 構造化力 ・ 筋の良い仮説 ・ 主体性(圧倒的な当事者意識) ・ 徹底思考(考え抜く、やり抜く力) 【対象となる企業群】 ① 競合他社で対大学業務を経験、高いパフォーマンスをあげている方 ② コンサル会社(構造化力、主体性、徹底思考にすぐれ、大手クライアント様で多数の関係者が関わる案件の実行推進をしてきたと考えられるため) ③ 無形商材の法人営業経験 ④ 商社 ⑤ その他 - 上記必須経験を満たす方であれば企業は問わない ※業界不問だが、対大学業務を経験し、高いパフォーマンスを上げている方は即戦力候補で嬉しい |
年収 |
590~870万 |
給与 |
月給制 賞与 年2回 ・グレード手当に相当するみなし残業時間 45時間 ・みなし残業時間45時間を越えた場合は別途支給 ※年2回の査定あり |
雇用形態 |
正社員 |
勤務地 |
東京都 |
通勤交通費 |
当社規定による |
休日 |
土、日、祝日 年間休日127日 当社カレンダーにより年数回土曜出社あり |
福利厚生 |
各種社会保険完備 退職一時金制度 |
企業情報
事業内容 |
ブライダル情報サービス、自動車関連情報サービス、高校生の進学情報サービス等 |
---|---|
業種分類 |
出版・メディア・マーケティング・広告 |
あなたにぴったりの求人をご案内します
コンサルタントから…
大手情報メディア事業会社 マーケティングプランナー/大手大学対象(進路情報メディア) 急募!