電子部品の調達														 
						
					
						この求人にエントリーする
						求人No. 152604
					
				募集要項
| 業務内容 | 電子部品の調達(パートナ企業へ見積もり依頼・比較選定・価格交渉・コスト管理、購入価格低減活動) ・自動車向け機能部品(調達2部)の電子部品調達 ・調達対象:電子部品、基板、実装EMS、組立(ADAS部品:周辺監視レーダ、バッテリ状態検知センサ、ジャンクションボックス等の電子部品内包製品) ・パートナ企業管理:新規パートナ開拓、パートナマップ作成、見積もり比較、パートナ選定、認定会の開催、購入仕様書発行、品質トラブル時/供給懸念時のBCP対応、パートナ指導・監査の実施 ・単価決定、単価変更に伴う帳票作成、各種システムへの入力 ・国内および海外工場とのメール、Web会議、面直会議による折衝 ・各種製品の原価低減活動:パートナとの価格折衝、契約更新 ・PC(ワード、エクセル、パワーポイント)を使った帳票類の作成、データ集計解析、システム入力 ■出張について ・国内出張:数か月に1度の日帰り出張、年に1度程度のパートナ監査(1泊程度)。 ・海外出張:数年に1度程度のパートナ開拓、監査(数泊程度)。 ■使用ソフト MCFrame、SAP、SQL(使用実績無くても問題ありません) ■同社の特徴: ・1950年に創業以来、自動車の主要部位であるワイヤーハーネスとその関連電装部品を主力製品として、 モータリゼーションの発展と共に歩んできました。 今、自動車業界はハイブリッドカーや電気自動車等の環境対応車の出現により、大きな変革の時期にあります。 また、新興国市場の拡大による、低価格化や多様化、グローバル化への対応等、競争が激化しています。 このような変化に対応するため、同社では、長期的な視野に立った、研究開発、ものづくり、人財育成をベースに グローバルな事業展開を進めております。 今後も、これまで培ってきた素材力と技術革新の力を集結し、お客様に安心と感動を届け、 豊かな未来を創造する製品の創出にチャレンジしていきます。 ・社内の雰囲気は明るく、年齢や立場に関係なく、話ができる環境となっております。 若手社員でも海外駐在を任される等、様々なチャンスがあり、グローバルな活躍が期待されます。 | 
|---|---|
| 語学力 | 要 日常英会話、辞書を引きながらメールが読めるレベル | 
| 年収 | 450万~600万 | 
| 給与 | 月給制 賞与 年2回 <月給> 28~38万円 | 
| 雇用形態 | 正社員 | 
| 勤務地 | 滋賀県 | 
| 通勤交通費 | 一部支給 | 
| 休日 | 年間休日121日 土曜 日曜 個人別指定休日 年末年始休暇 夏季休暇 GW 慶弔休暇 | 
| 福利厚生 | 各種保険完備 家族手当:扶養家族 住居手当:転勤の場合 寮社宅:独身寮あり(入寮基準あり) 退職金制度:(定年:60歳) 階層別研修(新入社員・中堅社員等) 英語研修 スキルアップ研修 海外研修 通信教育制度 資格手当 職務手当 単身赴任手当 財形貯蓄 住宅補助 スポーツ大会 クラブ活動 契約保養所多数 外部契約の福利厚生サービス | 
企業情報
| 事業内容 | ワイヤーハーネス(自動車用組電線)、関連電装部品、及び車載用機能製品群の設計開発、製造販売 | 
|---|---|
| 業種分類 | メーカー/電気・電子 | 
あなたにぴったりの求人をご案内します
							ここにメッセージが入る
						
					



