
【東京】デジタルサービス企画・ウェブプロデュース(主任~課長代理)/日本人のグローバル化推進~
この求人にエントリーする
求人No. 177302
募集要項
業務内容 |
採用背景 英検協会は、英検・TEAP・IELTSなどの検定試験や通信講座などのサービスを提供しており、英検は年間400万人を超える方に受験いただいています。 「実用英語の習得及び普及促進」「生涯学習の振興」の理念のもと、各検定・サービスを改善するとともに、新しいサービスを日々開発・ローンチしています。 各種検定や新しいサービス等を、受験者や教育機関(学校・学習塾など)に正しくお知らせしご活用いただくために、ウェブサイトを非常に重要なチャネルと位置付けています。 現状、職員3名が他業務と兼務しながら対応していますが、英検協会のウェブサイト担当として専任で推進するリーダーシップを募集をいたします。 ◆事業ご紹介動画:「英検×デジタルテクノロジー」 今後多様化する受験者ニーズに対応したサービスを提供していくため、様々な企業様との積極的なコラボレーションを通じて検定事業の改革を行う私たちの取り組みを紹介しています。ぜひ、私たちの「今」を知ってください。 https://youtu.be/-Gfo0rtbkE0 (YouTube) ◆直近ローンチしたサービスのご紹介 統合ID「生涯学習アカウント」 https://www.eiken.or.jp/eiken/info/2023/pdf/20230920_info_lifelong-learner.pdf 電子証明書「デジタル証明書」 https://www.eiken.or.jp/eiken/info/2024/pdf/20240524_info_digital-certificate.pdf 仕事内容 英検協会のウェブサイトのプロデュース全般 英検協会が扱う検定(英検、TEAP、IELTSなど)やサービス(通信講座、生涯学習アカウントなど)を周知するウェブサイトの企画・改善・制作ディレクション全般をお任せします。 ①英検協会のウェブサイトの統括 ・新規サービス開発に合わせたウェブサイト立ち上げの企画・制作ディレクション ・商品の大規模な変更(級追加など)にあわせたウェブサイト改修の企画 ・ウェブサイトの来訪・滞在状況をもとにした改善計画の策定(リニューアル含む) ・上記に付随する上席への起案/報告、関連部門との調整等 ②ウェブチームのマネジメント ・ウェブチーム(委託先を含む)のマネジメント ・ウェブサイトの品質管理 ・ウェブ制作・運用に関する業務効率化の推進 使用ツール ・コミュニケーション:Office365(Teams含む)、Slack、ZOOM ・案件管理:backlog ・CMS:PowerCMS ・ウェブ計測:Google Analytics、Microsoft Clarity 配属先部署のミッション 英検協会ウェブサイトのプロデュース 英検協会が扱う検定・サービスのウェブサイトについて、 検定・サービス新設や大規模な商品変更に対応した、ウェブサイトの新規開発・改修のディレクションを行います。 またウェブサイトに来訪する検定の受験者や学校・学習塾などの先生のユーザビリティ向上のための、改善(リニューアル含む)の企画・推進を担います。 中長期で期待したいチーム内での役割 まずは英検協会のウェブサイトのプロデュースを主導いただくことを期待します。 興味に応じてマーケティングや新規プロダクト企画・開発なども経験いただき、 将来的には課長や部長代理など上位のマネジメントを担えるよう成長していただきたいです。 |
---|---|
語学力 |
不要 |
年収 |
780万~942万 |
給与 |
月給制 賞与 年2回 年収 7,800,000 円 - 9,420,000円 ◆月給:420,000~510,000円/月 (昼食手当 別途2万円/月) ◆年収備考: ・賞与6ヶ月分(標準賞与月数) ・賞与:年4回(5月、6月、11月、12月支給) ◆月給備考: ・昼食手当:24万円(2万円/月) ・みなし残業手当支給(※月給に含まれます) |
雇用形態 |
正社員 |
勤務地 |
東京都 |
通勤交通費 |
上限5万円 |
休日 |
年間休日125日 年間125日 (内訳) 土曜、日曜、祝日 夏期6日 年末年始7日 など ※その他:年に10~15日程ほどの検定実施+繁忙期(申込後の分析、試験後の分析、予算策定時)に休日出勤する場合あり。その分を振休取得していただきます。 |
福利厚生 |
各種社会保険完備 退職金制度 昼食手当:24万円(2万円/月) |
企業情報
事業内容 |
1.英語能力判定事業 2.実用英語の研修・教育事業 3.実用英語の習得及び普及向上に繋がる研究及び事業に対する助成事業 4.その他、目的を達成するために必要な事業 |
---|---|
業種分類 |
教育・官公庁・その他/その他 |
あなたにぴったりの求人をご案内します
ここにメッセージが入る