
【大阪】ソリューション営業/フードソリューション製品
この求人にエントリーする
求人No. 180722
募集要項
業務内容 |
【募集背景】 給食業界の各種コストの高騰、慢性的な人手不足などの課題解決に向け、ニュークックチルの活用が注目されていることから、PHCのフードソリューション製品の需要が高まっているため、営業人員の増員のための募集 【業務概要】 Panasonic社にルーツをもつPHC社がこれまでに培ってきた温度制御技術や走行技術を活かし、冷蔵保存から再加熱、そして配膳まで対応可能なニュークックチルシステム対応の温度配膳車をはじめ、「温かい料理は温かいまま」「冷たい料理は冷たいまま」、おいしい料理をおいしく届ける適温配膳車『デリカート』により、適温給食をご提案しています。デリカートをはじめとしたフードソリューション製品の営業担当として、大阪を基本勤務地として出張ベース(宿泊込み)での営業活動をお任せします。 【主な想定業務】 ◎営業活動と顧客対応 代理店からの引合情報に基づき、仕様・価格等の条件交渉を実施。必要に応じてエンドユーザーを訪問し、商品説明や仕様確認、デモ対応も行います。 ◎見積・受注処理と製作手配 販売価格の社内稟議、見積書・注文書の授受、製作仕様書の作成および関係各所との共有を行い、工場への発注処理を実施。 ◎納品・売上処理 納品日時調整、便の手配、必要に応じた納品業務の実施、売上計上までを営業支援と連携して対応。 ◎アフターサービスと販売管理 初期不良や故障などへの対応をアフターサービスと連携して実施。見積案件に関する顧客情報・受注確度・金額等の管理も行います。 ◎顧客管理と新規開拓、その他所内業務 担当エリアの顧客簿管理や新規顧客(受注)の発掘活動を営業支援と連携して行う。 【働き方】 ①出張:宿泊を伴う出張日5日/月程度 ②直行直帰:直行直帰を基本とした裁量のある働き方を想定しています。 ③社用車:大阪1台、共用1台 ④在宅勤務:ゼロではないが、出社ベース ⑤土日:3~10日/年程度。※土日出勤があった場合は代休取得必須としています。 └担当:エリア制(関西、中国、山陰地区を想定) 【担当製品(フードソリューション製品)】 ・冷蔵保存から再加熱、そして配膳まで対応可能なニュークックチルシステム対応の温度配膳車 ・「温かい料理は温かいまま」「冷たい料理は冷たいまま」、おいしい料理をおいしく届ける適温配膳車『デリカート』など ※フードソリューション製品一覧:https://www.phchd.com/jp/biomedical/food-catering |
---|---|
語学力 |
あれば尚可 |
年収 |
430万~630万 |
給与 |
月給制 賞与 年2回 月給制(残業代完全別支給) ※年収は月15時間の残業を想定した金額 |
雇用形態 |
正社員 |
勤務地 |
大阪府 |
通勤交通費 |
全額支給 |
休日 |
年間休日126日 【休日・休暇】 完全週休2日制(かつ土日祝日) 有給休暇年間最大25日 休日日数126日 GW、夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇(入社日より付与/初年度最大23日、2年目以降年間最大25日付与)、ファミリーサポート休暇(有給に別途、家族サポートや不妊治療等のために利用可能な休暇/年5日まで利用可/半日利用可)、チャレンジ休暇(長期勤続節目休暇)、慶弔休暇など |
福利厚生 |
各種保険完備 【待遇・福利厚生】 通勤手当:全額支給 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:企業型確定拠出年金制度/前払い制度あり(選択制)(定年:60歳) 財産形成積立選択型福祉制度 副業可 【教育制度・資格補助】 導入研修(入社時)、階層・職能別研修、e-learning(外部サービス利用補助含)、英語学習支援・TOEIC受験補助、各種技術研修、ほか |
企業情報
事業内容 |
ヘルスケア商品の開発・製造・販売 |
---|---|
業種分類 |
IT・インターネット/インターネットサービス メディカル/医療機器メーカー |
あなたにぴったりの求人をご案内します
ここにメッセージが入る
コンサルタントから…
日系グローバル医療器械メーカー(プライム上場)