
【東京】健康事業推進部:営業職《寝具点や大手小売店への販促提案》/年間休日129日/契約社員スタート正社員登用あり
この求人にエントリーする
求人No. 180922
募集要項
業務内容 |
~弊社製品(コンシューマ分野)の販売拡大の営業職としてお任せいたします。~ ・ベッド・マットレス・枕等製品の営業活動 ・家具寝具店、百貨店を中心とした小売りへの営業 ・直営店の管理運営 ・介護ディーラーへの販路拡大 ※催事場などの関係で土日出勤の場合がございます。 ※正社員登用制度あり 【製品について】 スマートフォンとの連携機能を搭載した在宅介護向けの主力ベッドの新製品や、スムーズにな眠りに導く電動リクライニング式ベッドなど、生活様式の変化によってストレスを感じ睡眠の質が低下している人が多くなっている今の市場動向やITに対応した商品の開発・販売に力を入れております。 【正社員登用について】 同社では積極的に正社員登用を行っております。数年前から営業職の中途採用を開始しており、直近では登用実績も多数増えてきております。 【ワークライフバランスについて】 (1)残業時間は基本的に短く、会社として20:00までの退社としております。(2)所定労働時間7時間20分・年間休日128日です。短い時間で生産性を発揮することに重きを置いております。 (3)誕生日休暇等のユニークな制度も導入しており、歴史ある企業ではりますが、福利厚生含め各種制度は最新のものを、積極的に取り入れております。 【パラマウントベッド製品について】 同社では医療用介護ベッドを取り扱っており、病院や福祉施設などで幅広く導入されております。業界での知名度は圧倒的であり国内No1シェア/海外No2シェアと国内外で高い導入実績と評価を獲得しております。 また、ヘルスケアシステムや最新IoTベッドなどの最先端事業も手掛けており、テクノロジーを活用した療養環境作りをサポートしています。 【同社について】 同社は、医療施設や高齢者施設で療養中の患者や高齢者が「在院日数は短く」「より回復した状態で退院」出来ることを目指して、幅広い製品を取り揃えています。また、患者本人はもちろん、介助する家族や医療従事者の方など、双方のリスクを軽減するため身体に負担をかけず、より安全に毎日を過ごすためのさまざまな取り組みを行なっています。 【睡眠についての記事をビズリーチ様で取り上げていただきました】 https://www.bizreach.jp/job-feed/public-advertising/wpo2zaq/ |
---|---|
免許・資格 |
普通自動車第一種運転免許 |
語学力 |
不要 |
年収 |
450万~600万 |
給与 |
月給制 賞与 年2回 |
雇用形態 |
契約社員 |
勤務地 |
東京都 |
通勤交通費 |
一部支給 通勤手当:上限5万円/月 |
休日 |
年間休日129日 完全週休2日制(休日は土日祝日) 【休暇】 夏期休暇 年末年始休暇 慶弔休暇 有給休暇 【休日メモ】 ※土日出勤の場合有 |
福利厚生 |
各種社会保険完備 退職金制度 ・家族手当 ・住居手当 ・寮社宅 |
企業情報
事業内容 |
・医療・介護用ベッド等および什器備品の製造、販売 ・医療福祉機器および家具等の製造、販売 ・上記品目に関する輸出入、リース、レンタル、および保守・修理 |
---|---|
業種分類 |
メーカー/機械 サービス/福祉・介護 メディカル/医療機器メーカー |
あなたにぴったりの求人をご案内します
ここにメッセージが入る