求人詳細

NEW

【西麻布】コールセンター・ヘルプデスク(病院向け)※残業月平均10H程度/週休二日制/研修充実 気になる

募集要項

業務内容

医療機器や医療系システムに関する障害対応や取扱説明など、各種お問い合わせへの対応を通じて、医療現場の安定的な運用を支援し、円滑な医療提供に貢献していただく業務です。

【業務詳細】
医療機器および医療系情報システムに関する保守対応を担当いただきます。
主な業務内容としては、病院関係者からのお問い合わせ対応(受電)、障害発生時の調査、および操作方法のご説明などが含まれます。

本業務は、病院関係者からの各種お問い合わせへの対応が主な業務となります。
配属先拠点により、担当いただく製品や機器が異なります。
※エンドユーザー様が病院関係者となるため、シフト制での勤務となります。

【入社後すぐお任せする業務】
まずは、エンドユーザーからのお問い合わせ対応業務を中心に習得いただきます。
お客様からのご質問に対しては、丁寧かつ正確に対応していただきます。
会話の中から、お問い合わせの内容や発生状況、影響範囲などを的確にヒアリングするスキルを、実務を通じて身につけていただきます。

よくあるご質問や基本的な操作手順については、先輩社員のサポートのもとで回答が可能です。
また、各種システムに関する専門用語や、医療業界特有の知識については、研修やOJT(実務を通じた教育)を通じて徐々に習得していただきますので、ご安心ください。

入社後すぐに実施する約2週間の全体研修および、その後のコール対応研修を通じて、業務に必要な基礎知識をしっかりと身につけていただけます。そのため、医療業界やIT業界の経験がない方でも、安心して業務をスタートいただける環境をご用意しております。

<通常業務例>
・入電対応では、発生事項のヒアリングや影響範囲の確認など。
・障害対応では、障害の切り分け、該当機器へのリモート調査、復旧対応。または現地担当者へのエスカレーション。

【期待する役割】
将来的には、上記業務の習得を経て、リーダーやスーパーバイザー(SV)としてのご活躍を期待しています。
具体的には、チーム全体の運営管理、メンバーの採用および育成、業務手順書の整備や運用管理など、マネジメント業務にも積極的にチャレンジいただきたいと考えております。
また、社内会議への参加に加え、お客様との月次報告会等にもご参加いただきます。

<リーダー/SV業務例>
・案件管理(問い合わせ対応の管理)
・業務改善
・月次報告資料作成、月次報告会参加
・人材管理(評価、育成、採用)
・予算管理
・品質管理

語学力

不要

年収

400万~600万

給与

月給制
※同社基準をもとに年齢・経験・スキル・前職給与等を考慮し決定

■評価連動インセンティブ(6月、12月)※実績・評価連動にて支給

雇用形態

正社員

勤務地

東京都

通勤交通費

一部支給
上限35,000円

休日

年間休日120日
週休2日制(休日はシフト制)
※主に土日休み。月2回程度土日の出勤あり。

年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)

福利厚生

各種社会保険完備

<教育制度・資格補助補足>
・ライセンス手当制度・通信教育制度あり

<その他補足>
■資格手当(同社指定ライセンス)
■保養所施設(ハワイコンドミニアム、国内…八ヶ岳、那須 等)
■福利厚生サービス(リロクラブ)
■スポーツクラブ利用可能
■財形貯蓄制度
■資格取得援助 等
■確定拠出型年金制度(正社員のみ)

この案件に似た求人もご紹介できます

この求人に応募

企業情報

事業内容

ITサービス(コンサルティング、システム開発からシステム運用まで)及びアウトソーシングサービス

業種分類

IT・インターネット/ソフトウエア
サービス/アウトソーシング・コールセンター

あなたにぴったりの求人をご案内します

職種
業種
絞り込み条件を設定する
勤務地
年収
キーワード
職種
業種
勤務地
  • 北海道・東北
  • 関東
  • 上信越・北陸
  • 東海
  • 関西
  • 中国
  • 四国
  • 九州・沖縄
  • 海外
年収
キーワード

最新の求人から
貴方に最適なものをご紹介

正社員転職サポートエントリー 無料