【東京】 労務(ウェルビーイング推進者)														 
						
					
						この求人にエントリーする
						求人No. 181732
					
				募集要項
| 業務内容 | 【概要】 現在タイミーでは毎月20名から多い月は40名以上の入社がある急成長中の組織となっております。今後さらなる事業の拡大・組織の成長を想定しているため、急激な組織拡大に対応できる労務機能を整えていくことが課題となります。 2024年7月にはグロース市場へ上場し、毎月30名から多い月は80名以上の新しい仲間が加わる中、さらなる事業・組織の成長を見据え、急拡大に対応できる労務機能の強化が急務となっています。 社員の平均年齢は30.7歳(2024年10月時点)と若く、従業員一人ひとりが「豊かに働き続けられる」環境をつくり、事業の成長に貢献していくために、健康管理や福利厚生の企画~運用を担っていただける労務メンバーを募集します。 【詳細】 ・休職者体調・不良者対応(面談実施、産業医面談の同席・復職支援・健康管理) ・安全衛生に関する体制構築・運用(例:ストレスチェック、衛生委員会、健康診断の運営) ・労働環境の改善に関する企画・実行 ・福利厚生制度の企画・立案・運用(例:健康経営の推進、従業員体験の向上施策) ・労務グループ内でジョブローテーションを実施し、労務全般の業務経験を積むことも可能 【インタビュー記事】 https://www.talent-book.jp/timee/stories/58032 【ポジションの魅力】 ・福利厚生や健康管理など、「ウェルビーイング」の観点から社員の働きやすさを支援できる ・「攻めのコーポレート」のスタンスのもと、事業成長を支える攻めの労務に挑戦できる環境 ・他部門と密に連携しながら業務を進めるため、人事企画や総務など周辺領域へのキャリア展開も可能 | 
|---|---|
| 語学力 | 不要 | 
| 年収 | 450万~650万 | 
| 給与 | 月給制 業績賞与制度あり | 
| 雇用形態 | 正社員 | 
| 勤務地 | 東京都 | 
| 通勤交通費 | 一部支給 上限3万/月 | 
| 休日 | 年間休日120日 完全週休2日制(土・日)、国民の祝日 ・リラックス休暇(年次有休とは別に、入社初日に年5日分、その後1年ごとに5日分付与される有給休暇) ・年次有給休暇 ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・産前産後休暇 | 
| 福利厚生 | 各種保険完備 <ダブルタイミーデイ> 社員がタイミーアプリを利用して働いた場合、報酬額を上乗せ(上限有り) <書籍購入> 業界知識を深めるに必要な書籍を会社が購入 <セミナー費用補助> 業務に必要なセミナー参加費を補助 <シャッフルランチ費用補助> 週に一度、部署間シャッフルでランチをする食事費用を補助 <部活動> 趣味などを通じて交流できるよう、活動に応じて費用を補助 <チームビルディング> チームのコミュニケーションの活性化に向け、一定の予算を好きに利用できる <結婚祝い金> 結婚した従業員に祝い金を支給 | 
企業情報
| 社名 | 株式会社タイミー | 
|---|---|
| 事業内容 | ■アプリケーションの企画・開発・運営 | 
| 業種分類 | IT・インターネット/インターネットサービス IT・インターネット/ソフトウエア サービス/人材紹介・人材派遣 | 
あなたにぴったりの求人をご案内します
							ここにメッセージが入る
						
					



