
【クロスホテル大阪】施設(設備)担当・スタッフ職/オリックスグループ/東証プライム上場
この求人にエントリーする
求人No. 183192
募集要項
業務内容 |
【業務内容】 下記記載の業務を担当する施設(設備)担当責任者が1名上長となりますので、下記記載業務のサポート業務が中心となります。 (下記記載の業務に関する書類整理、稟議書・発注書等の作成、請求書・完了報告書等の確認・取り纏め、施設定例会議等への出席、外部業者・業務委託先会社・建物オーナー会社、ホテル内スタッフ等との打合せ、ホテル中長期修繕計画策定・実行の進捗管理 他・・・) ↓ <上長の施設(設備)担当責任者の業務内容> ■施設管理業務及び労務管理・人材育成。 ■空調・衛生・他各設備の管理。 ■ホテル内設備の機器の修理や整備。 ■消防設備管理。 ■外部業者との打合せ、経費管理、修繕・整備計画策定 他 ・クロスホテル大阪での施設管理・施設維持管理業務の実務業務及びマネジメント。 ■業務委託(アウトソーシング会社)に対してのマネジメント。 |
---|---|
語学力 |
不要 |
年収 |
350万~500万 |
給与 |
月給制 賞与 年2回 <給与補足> ※詳細は能力等を考慮し当社規程により決定します。 ■給与改定/年1回 ■賞与/スタッフ年2回・アシスタントマネージャー以上年1回 |
雇用形態 |
正社員 |
勤務地 |
大阪府 |
通勤交通費 |
全額支給 |
休日 |
年間休日108日 ・月9休制(休日はシフト制) ・年間有給休暇1日~10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) ・ボランティア休職、育児休職(産前時差勤務、産前通院) ・有給休暇(半日取得も可/取得実績:年間平均9.2日) ・産前産後・育児休暇、生理・看護、介護休暇 ・長期休暇制度※7日間の連続休暇を特別休暇として付与 |
福利厚生 |
各種保険完備 通勤手当 寮社宅 健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 退職金制度 ■直営保養所(軽井沢、京都嵐山、伊勢志摩)、全国の契約保養所 ■福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」利用 ■グループホテル旅館優待、オリックス水族館(京都水族館、すみだ水族館)入館料割引、オリックス保険サービス、保険加入割引 ■オリックス・バファローズ、グループファミリー社員応援day(無料野球観戦/年数回) ■定期健康診断/日帰り人間ドック(※被扶養者対象)、歯科検診費用補助制度/インフルエンザ予防接種費用補助制度 |
企業情報
社名 |
オリックス・ホテルマネジメント株式会社 |
---|---|
事業内容 |
旅館・ホテル・研修施設等の施設運営 |
業種分類 |
サービス/旅行・観光 サービス/ホテル |
あなたにぴったりの求人をご案内します
ここにメッセージが入る