【東京】グローバルタレントマネジメント  ※東証プライム上場/年休125日/在宅可														 
						
					
						この求人にエントリーする
						求人No. 183475
					
				募集要項
| 業務内容 | コニカミノルタの人事部は、経営戦略を実行するための様々な人財強化施策を展開しています。 その中でグローバルタレントマネジメントグループでは、コニカミノルタグループ従業員のうち4分の3を占める海外人財の活用を加速させる一貫でグローバルビジネスリーダーの育成 や 将来を担うグローバル人財の早期育成、また組織力に直結する従業員エンゲージメントの向上を中心に、海外メンバーとも連携しながら、各種施策展開を行っています。 ■人事部グローバルタレントマネジメントグループのメンバーとして、経験・適性に応じて以下の業務を担当していただきます。 1) グローバルでの従業員エンゲージメントサーベイの展開・運営業務 2) グローバルモビリティ関連施策の推進業務 3) グローバルリーダー候補人財の育成施策関連業務 【ポジションの魅力】 ・経営戦略と直結する人事施策業務を通じた、視野の拡大・視座の向上(経営層との対話機会も数多くあります) ・特に、人事部門の中でも海外メンバーとの密な連携に基づき業務遂行を進めていますので、グローバル組織の一員としてのやりがい ・自身の企画・行動が、コニカミノルタグループ連結約40,000人の人財や、事業に対するインパクトに繋がる貢献感、達成感 ・著名な教育機関も含めた社内外の様々なステークホルダーとのコネクション・学びの機会 ・将来的にはグローバルタレントマネジメントグループのリーダー や 人事部内重要職務へのアサインメント 【リモートワーク頻度】 リモートワーク併用可能 ※コニカミノルタ全社として、最低週2回の出社を原則としています。尚、現時点での制度であり、会社方針や業務の内容に応じて変更になる可能性があります。 【転職者へのメッセージ】 日本側は少人数の組織ではありますが、様々なバックグラウンドを持つメンバーで構成されており、かつ海外メンバーも含めたバーチャル組織運営の中で、これまでの経験を発揮し活躍いただける環境が整っています。事業への貢献、そして個人としての自己実現に向け、共に全力でチャレンジいただける方からのご応募をお待ちしています。 ■関連サイト 人と会社の新しい関係を考えるメディア「シン・企業人」 https://shin-kigyojin.konicaminolta.com/ Imaging Insightコニカミノルタブログ https://img-insight.konicaminolta.com/ | 
|---|---|
| 語学力 | 要 | 
| 年収 | 550万~800万 | 
| 給与 | 月給制 賞与 年2回 ※年功序列制ではありませんので、年齢には左右されません。経験・スキルを考慮の上、決定します。 ※あくまで目安・参考値となります。 | 
| 雇用形態 | 正社員 | 
| 勤務地 | 東京都 | 
| 通勤交通費 | 全額支給 ※自動車・バイク通勤可 | 
| 休日 | 年間休日125日 完全週休2日制、年末年始、夏期休暇、年次有給休暇、結婚休暇、育児休業制度、介護休業制度 ほか | 
| 福利厚生 | 各種社会保険完備 制度 : カフェテリアプラン (選択型福利厚生制度)、共済会制度、副業制度など 保険 : 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険など 施設 : 独身寮、体育館、グラウンドなど キャリアデザイン研修、コニカミノルタカレッジ(専門別研修・e-learning含む) など ※自己申告制度あり 裁量労働手当・外勤手当・次世代育成手当 など ※裁量労働手当:企画業務型/専門業務型裁量労働制を採用しており、適用時は本給の14%を上乗せします(残業時間約15時間分に相当) 確定拠出年金制度(401k)、確定給付年金制度、退職金前払い制度(選択制) ※以前お勤めの会社における企業年金の脱退一時金について、条件付きで当社の確定拠出年金制度(401k)での受け入れが可能です | 
企業情報
| 事業内容 | ■複合機(MFP)、プリンター、印刷用機器、ヘルスケア用機器、産業用・医用計測機器、産業用インクジェットヘッド、 テキスタイルプリンターなどの開発・製造・販売、並びにそれらの関連消耗品、ソリューション・サービス ■電子材料(TACフィルムなど)、照明光源パネル、機能性フィルム(遮熱フィルムなど)、光学デバイス(レンズユニットなど)の開発・製造・販売 | 
|---|---|
| 業種分類 | メーカー/機械 メーカー/精密・計測機器 サービス/その他 メディカル/医療機器メーカー | 
あなたにぴったりの求人をご案内します
							ここにメッセージが入る
						
					



