求人詳細

NEW

【海外事業開発担当者(アジア)】再エネ風力発電国内No.1企業/年間休日123日 気になる

募集要項

業務内容

アジア事業部にて、アジアにおける風力・太陽光発電所新規開発・操業管理、再エネ電源由来の新規事業開発にかかる業務に従事していただきます。

【具体的な業務】
アジアにおける風力発電・太陽光発電・新規事業に関する下記業務
(1) 新規サイト(候補地)の発掘・確保と案件の精査(評価・分析)
(2) 各国におけるパートナーの選定と共同開発契約の締結
(3) 新規案件開発計画の策定・推進(各種契約の締結)
(4) 個別プロジェクトの必要資金の確保
(5) 個別プロジェクトの全体工程の策定と管理
(6) 操業案件の総括管理・運営
(7) 関係官庁・業界団体等との折衝・情報収集と分析

【出張頻度】
2か月に1回程度(繁忙期は1か月に1回程度)
出張先は韓国・台湾・東南アジア・中央アジア・インドなど

【会社の魅力】
当社が手掛ける再生可能エネルギー事業は2050年脱炭素社会実現に向けて、非常に注目されています。
地球温暖化対策は、持続可能な社会実現のために非常に重要な課題であり、二酸化炭素の排出が極めて少ない風力発電所の開発が世界的に推奨されております。世界の再生エネルギー市場も健全な成長率で成長すると予想されており、需要も拡大傾向です。

【本ポジションの魅力】
再生可能エネルギー事業開発の仕事で、海外の現地に行って様々な人たちと協議、連携しながら案件組成を進めることが求められ、国籍が違う人たちと共に、スケールが大きく地球環境保全にも貢献できる事業を一緒に作り上げていくところにやりがいと達成感がある。

語学力


年収

530万~800万

給与

月給制
賞与 年2回
上記年収は、標準賞与6ヵ月相当を含んだ想定額です。

雇用形態

正社員

勤務地

東京都

通勤交通費

全額支給

休日

年間休日123日
【休日】
土日祝日

【休暇】
・年末年始休暇(12/29~1/3)
・年次有給休暇(12~22日)
・産前産後休暇
・転勤休暇
・慶弔休暇
・子の看護休暇
・介護休暇

福利厚生

各種社会保険完備

・社会保険完備
・退職金、確定拠出年金制度
・定年後再雇用制度
・慶弔見舞金制度
・育児・介護短時間勤務制度
・育児休業・介護休業
・レジャー・両立支援・自己啓発補助制度(3.5万円/年)
・豊田通商グループ共済会
・借り上げ社宅制度(条件該当者)
・テレワーク勤務導入(上限:2か月単位で60%在宅勤務可)
・テレワーク手当:250円/日支給

この案件に似た求人もご紹介できます

この求人に応募

企業情報

事業内容

風力および太陽光発電事業

業種分類

エネルギー/エネルギー
建設/建設・建築・土木

あなたにぴったりの求人をご案内します

職種
業種
絞り込み条件を設定する
勤務地
年収
キーワード
職種
業種
勤務地
  • 北海道・東北
  • 関東
  • 上信越・北陸
  • 東海
  • 関西
  • 中国
  • 四国
  • 九州・沖縄
  • 海外
年収
キーワード

最新の求人から
貴方に最適なものをご紹介

正社員転職サポートエントリー 無料