
【三重(鈴鹿)】医薬品工場における工務職 ※住友化学GP:大手製薬メーカー
この求人にエントリーする
求人No. 184659
募集要項
業務内容 |
<職務内容> 医薬品製造施設や製造設備、用水や電気などのユーティリティー・空調設備などの製造支 援設備、事務・厚生施設他における以下の業務を担当してもらいます。主に機械系・建築系の業務を中心に担当してもらいますが、一部、電気計装、システム系の業務も含みます。また、設備設計業務を主とし、設備管理業務も一部含む場合があります。対応する案件の対象事業所は、主に、鈴鹿工場、大分工場、総合研究所、関係会社となります。 ① 施設建設や設備導入、改造に関わる一連の業務(製造部門他からの要望聴取、要求仕様書の策定、協力会社との協議や出荷前検査、工事管理、試運転調整、検査などを含む) ② 設備投資計画や設備投資の見積、執行状況の管理 ③ 施設、設備の改良や新技術・カーボンフリー技術に関する調査、検討、推進 <職場について> 当社の基幹工場である三重県の鈴鹿工場には、約350名の従業員が勤務しています。工務部には約25名が在籍しており、設備設計グループと設備管理グループから成り立っています。 各自が案件・テーマを持って業務を進めていますが、部やグループで課題を共有し、相談や対応を行っていますので、上司や同僚からのアドバイスやサポートを受けながら業務を遂行することができます。 <この仕事の魅力> 仕事の成果が高品質な医薬品や治験薬の製造につながり、患者さんのQOLの改善に貢献していることを実感できます。 住友化学グループ全体でのスキルUP講習受講のチャンスがあります。 自身の裁量で業務を進めることができ、計画的な業務遂行を行うことでワークライフバランスがはかれます。(残業時間は繁閑によるものの月平均20時間程度で、休日出勤日数は年間6~10日程度です。) |
---|---|
年収 |
520万~1000万 |
給与 |
月給制 賞与 年2回 ※年収は裁量労働手当を含みます。経験、前職等を考慮し決定します。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(7月、12月) |
雇用形態 |
正社員 |
勤務地 |
三重県 |
通勤交通費 |
全額支給 |
休日 |
年間休日126日 【休日】 土 日 祝日 【休暇】 夏期休暇 年末年始休暇 慶弔休暇 有給休暇 【休日メモ】 有給休暇13日~20日 休日日数126日 完全週休2日制(土日祝) 【休暇メモ】 GW、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔などの特別有給休暇、特別積立休暇、リフレッシュ休暇、ボランティア休暇 |
福利厚生 |
各種社会保険完備 退職金制度 社員食堂、カフェテリアプラン、財形貯蓄制度、従業員持株会、共済会、転勤時社宅制度 など |
企業情報
事業内容 |
医療用医薬品、食品素材・食品添加物、動物用医薬品、診断薬等の製造および販売 |
---|---|
業種分類 |
メーカー/食品・飲料 メディカル/医薬品メーカー メディカル/臨床検査機器・診断薬 |
この求人と似ている求人情報
あなたにぴったりの求人をご案内します
ここにメッセージが入る
コンサルタントから…
住友化学GP:大手製薬メーカーの求人