求人詳細

NEW

【広島】人間/車両システムMBD基盤  車両運動制御システム向けシミュレーション技術開発エンジニア(先行技術開発/量産開発)  IC25101 気になる

募集要項

業務内容

【職務概要】
クルマのダイナミクス(「走る」「曲がる」「止まる」)に関わるシミュレーション環境の構築と運用をお任せいたします。
今回、構築頂くのは複数の制御システムを連携させたクルマ1台のシミュレーション環境となります。
当社では個別部品/ユニット単位でのモデルベース開発の実用化を進めておりますが、さらに上位の階層、すなわちクルマレベルでのモデルベース開発を充実させることを目指しています。
クルマの構想・企画段階から制御の適合/検証に至る開発全体にわたったプロセス変革を支援するシミュレーション技術を確立いただくことがメインミッションです。

【職務詳細】
ご希望やご経験に応じて以下の業務のいずれかをご担当いただきます
(1)xILS(MILS/SILS/HILS)の環境設計/構築/運用
(2)Driving Simulatorを活用した車両運動性能評価技術の開発
(3)v-ECU(仮想ECU)によるVirtual開発環境の設計/構築
(4)最適化技術/AI技術を駆使した自動検証/自動適合技術の先行研究

【ポジション特徴】
クルマのダイナミクス(「走る」「曲がる」「止まる」)に向けてクルマ全体を繋げて進めるモデルベース開発に携わっていただけます。
人と技術の融合で新しい価値を創造するため、AIや機械学習等、先端技術も積極的に適用していきます。

免許・資格

普通自動車第一種運転免許

年収

520万~1000万

給与

月給制
賞与 年2回

雇用形態

正社員

勤務地

広島県

通勤交通費

全額支給

休日

年間休日121日
【休日】
土、日、祝日
※会社カレンダーにより土曜日、祝日の出勤がございます

【休暇】
夏期休暇、年末年始休暇、慶弔休暇
有給休暇:15日~20日(左記は毎年10月に付与/入社時点で別途、入社時期に応じた日数を付与します)
特別休暇(結婚、忌引、出産、育児他)・看護休暇、育児休職・介護休職・キャリア開発休職・赴任同行休職

福利厚生

各種社会保険完備


退職金制度、車両購入時割引制度、車両購入融資制度、選択型福利厚生制度「マツダフレックスベネフィット」 等
受動喫煙対策:室内禁煙または喫煙専用室を設置

この案件に似た求人もご紹介できます

この求人に応募

企業情報

社名

マツダ株式会社

事業内容

乗用車・トラックの製造、販売など


業種分類

メーカー/自動車・自動車部品

あなたにぴったりの求人をご案内します

職種
業種
絞り込み条件を設定する
勤務地
年収
キーワード
職種
業種
勤務地
  • 北海道・東北
  • 関東
  • 上信越・北陸
  • 東海
  • 関西
  • 中国
  • 四国
  • 九州・沖縄
  • 海外
年収
キーワード

最新の求人から
貴方に最適なものをご紹介

正社員転職サポートエントリー 無料