求人詳細

NEW

Associate Scientific Director, Small Molecule In Vitro Pharmacology (IVP)/ 低分子創薬インビトロ薬理,アソシエイトサイエンティフィックディレクター 気になる

募集要項

業務内容

武田薬品のグローバルケミストリー部門では、in vitro薬理の優れたリーダーを募集しております。このポジションでは、メディシナルケミストと密に連携しながら、低分子創薬研究における重要な役割を果たし、真のヒット化合物の探索や、ヒット/リード化合物のin vitro薬理学的プロファイルに関する深いインサイトを与えることに貢献します。

さらに、このポジションではCROに委託するプログラムのマネジメントを担当し、多様なアッセイ系の構築および実施、そしてCROとの密な連携によるDMTA(Design-Make-Test-Analyze)サイクルの加速を促進させます。この責任範囲には、武田薬品のパイプラインの進展やサイエンティフィックな目標達成に直接的に影響を与える、戦略的かつ戦術的なサイエンティフィックな貢献が含まれます。

このポジションの候補者に求められる必要なプロファイルは、製薬業界でのin vitro薬理学の分野での経験です。その専門知識を活かして低分子の可能性を最大限に広げ、武田薬品におけるヒット化合物創出を疾患領域横断的に主導していただきます。

Accountabilities:

・Lead the in vitro pharmacology efforts for proprietary, differentiated small molecule asset generation projects across therapeutic areas, including neuroscience, oncology, and gastrointestinal/inflammatory diseases. Collaborate closely with medicinal chemistry leads to design and implement in vitro screening cascades, conduct high-throughput screening and hit validation, perform SAR screenings for hit/lead optimization, and analyze hit/lead series in depth to provide scientific insights.
・Proactively leverage external CRO capabilities by integrating both internal and external expertise to establish an efficient and productive operational framework; Manage in vitro assay data and protocols with significant responsibility for the quality of data and assay performance
・Act as an In Vitro Pharmacology representative to support the initiation of new projects by contributing significant insights into asset generation strategies and drafting tactical research plans with robust screening cascades to identify valid hit molecules. Lead and manage hit generation activities following the formal initiation of projects.
・Build and foster strong internal and external collaborations by aligning with key stakeholders, including internal biology, pharmacokinetics, toxicology, computational sciences, and structural biology/protein chemistry teams. Collaborate extensively within interdisciplinary research teams in a matrix format (functional/report-line teams and research project teams) to advance discovery programs.
・Work as a global IVP leadership team member and get involved in relevant initiatives and/or committees such as the one for in vitro assay data management pertaining to synthetic compounds and small molecule libraries ensuring global harmonization
・Act as a role model for ethical decision-making by understanding and adhering to both local and global compliance regulations.

語学力


英語:ビジネスレベル

年収

1000万~1500万

給与

賞与 年2回
■昇給:原則年1回
■賞与:原則年2回(7月、12月)

雇用形態

正社員

勤務地

神奈川県

通勤交通費

全額支給

休日

年間休日123日
【休日】


祝日
【休暇】
年末年始休暇
夏期休暇
有給休暇
慶弔休暇
【休暇メモ】
メーデー、年次有給休暇(12日~20日)、特別有給休暇、リフレッシュ休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、子の看護休暇、フィランソロピー休暇

福利厚生

各種社会保険完備
退職金制度
厚生年金基金:武田薬品厚生年金基金
退職金制度:補足事項なし(定年:60歳)
住居手当、寮社宅、

寮社宅:社宅は借り上げ社宅です。

この案件に似た求人もご紹介できます

この求人に応募

企業情報

事業内容

医薬品、医薬部外品等の製造・販売・輸出入

業種分類

メディカル/医薬品メーカー

あなたにぴったりの求人をご案内します

職種
業種
絞り込み条件を設定する
勤務地
年収
キーワード
職種
業種
勤務地
  • 北海道・東北
  • 関東
  • 上信越・北陸
  • 東海
  • 関西
  • 中国
  • 四国
  • 九州・沖縄
  • 海外
年収
キーワード

最新の求人から
貴方に最適なものをご紹介

正社員転職サポートエントリー 無料