 
						
							保険請求コンサルタント ~クリニックの訪問診療を主とする保険医療・請求全般の運営サポート~														 
						
					
						この求人にエントリーする
						求人No. 186433
					
				募集要項
| 業務内容 | 医療法人クリニックに対して、訪問診療を主とする保険医療・請求全般の運営サポートをしていただく業務です。 担当クリニック各地へ訪問いただき、現地にて業務を行っていただきます。 【業務概要】 各クリニックに医療事務が在籍している為、 各クリニックから上がってきた診療請求が正しいかのダブルチェックを行ったり、 新人の医療事務の方へ研修実施、 新規開設クリニックへの電子カルテの導入支援など、 幅広く対応いただきます。 【業務詳細】 ■保険診療 ・診療報酬内容の周知 ・診療報酬請求に関する情報発信 ・取引先に準じた保険請求業務の提案 ■電子カルテ関連 ・電子カルテの導入・運用支援 ■行政関連 ・各種行政指導発生時における、事前対応や現地対応支援 ・事前提出書類の作成、監査前準備等 【部門構成】 ・2名体制(40代男性、50代男性) 【勤務スタイル】 担当クリニックに訪問いただき、現地で勤務していただきます。 ※愛知・静岡・群馬への出張もお願いする場合あり(担当クリニックは入社後メンバーと調整予定) 【業界魅力】 ■2025年には全高齢者の10%以上が訪問診療サービスが必要になり、自宅で最後を迎えたいと願う方が60%と言われています。今後は「見守る」医療の時代になり、訪問診療の重要性は増す一方です。 ■同社では医療法人の経営サポートを通じて、医師が発展的で永続的な経営を実現できるよう支援しています。 【同社の魅力】 ■全国に62クリニック、患者数3万6千名と患者数は業界一を誇ります。抱えている医師も200名程と多いのが特徴です。 ■同社ならではの「クリニック常駐型」を採用。医師や看護師、患者様にとって直接顔が見れる環境作りを徹底している為「何かあったらすぐ相談しやすい」とお客様から喜びのお言葉をいただく機会も多いです。 | 
|---|---|
| 語学力 | 不要 | 
| 年収 | 480万~650万 | 
| 給与 | 月給制 賞与 年2回 ※業務手当てとして20時間分の見込み残業代込み(46,300円~57,250円) | 
| 雇用形態 | 正社員 | 
| 勤務地 | 神奈川県 | 
| 通勤交通費 | 一部支給 通勤手当は片道2km以上で支給等規定あり | 
| 休日 | 年間休日125日 完全週休二日(土日祝) / 産休育児休暇:制度あり・実績あり 夏季休暇(5日)、年末年始休暇(4日)、有給休暇(入社半年経過後10日)、慶弔休暇 ※育児休業取得実績あり | 
| 福利厚生 | 各種社会保険完備 ■企業型確定拠出年金制度 | 
企業情報
| 事業内容 | クリニックの経営支援業務、訪問診療支援業務、診療所・法人開設支援事業(新規・増院)、システム支援業務、人事支援業務、法務・医療支援業務、総務支援業務 | 
|---|---|
| 業種分類 | コンサルティング/その他 メディカル/病院・クリニック | 
あなたにぴったりの求人をご案内します
							ここにメッセージが入る
						
					



