【新横浜本社】人材育成コーディネーター    ※自動車安全部品世界トップシェアメーカー														 
						
					
						この求人にエントリーする
						求人No. 150552
					
				募集要項
| 業務内容 | ~フォーチュン誌の世界企業500にランクインしている世界最大手の自動車安全システムサプライヤー~ ・各種教育プログラムの推進をご担当いただき、業務改善の立案などをしていただきます。 ご自身で計画を立ていただく場合もございます。 ・オートリブジャパンの従業員への教育プログラムの実施サポート業務。 ・メジャーな研修(ie. 新入社員研修、新任管理職研修、など)のコーデイネートや進行。 ■将来的なキャリアの方向性 さまざまなトレーニング プログラムの企画、実行や管理をご経験して頂き、オートリブの育成方針を完全に理解した上で、タレントマネジメント室のリーダーになる可能性がございます。 ■このポジションならではの働く魅力 ・斬新な考えが評価され、柔軟でサポーティブな少人数チームで働くチャンスです。 ・グローバル企業の人材教育業務をご経験いただき、且つ国内要員の成長にハンズオンで貢献いただけます。 ・在宅勤務制度あり。勤務地は新横浜駅から徒歩5分と好立地。 | 
|---|---|
| 免許・資格 | 普通自動車第一種運転免許 | 
| 語学力 | あれば尚可 | 
| 年収 | 400万~750万 | 
| 給与 | 月給制 賞与 年2回 年2回(6月、12月) ※経験・能力を考慮し当社社内規定により決定 | 
| 雇用形態 | 正社員 | 
| 勤務地 | 神奈川県 | 
| 通勤交通費 | 一部支給 会社規程に基づき支給 | 
| 休日 | 年間休日120日 週休2日制(会社カレンダーによる) ※会社カレンダーは自動車業界のカレンダーで、土日が休み、祝日は基本稼働日になります。 有給休暇10日~20日、年間休日日数120日 大型連休(年末年始、GW、夏季休暇など)、半日休暇、 積立保存制度(失効する年次有給休暇を積立保存できる制度) 慶弔休暇、被災休暇、子の看護休暇、介護休暇 リフレッシュ休暇(自己啓発とリフレッシュを目的とした休暇) | 
| 福利厚生 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災 ■寮・社宅について 借上げ社宅制度有、転居費用支給 (各種条件有) ■教育制度・資格補助補足 入社オリエンテーション(行動規範、各種制度など)、階層別研修、品質管理研修(FMEA、APQPなど)、英会話教育補助、TOEIC(R)テスト受験補助、異文化コミュニケーション、ビジネス交渉術、メンタルヘルス研修、APS教育、Q5教育、輸出管理・下請法 等 【その他福利厚生制度】 社員食堂、契約保養所、同好会、考案功績表彰、勤続表彰(特別休暇) | 
企業情報
| 事業内容 | 世界最大手の自動車安全システムサプライヤー。 自動車用エアバッグ、シートベルト、ステアリングホイール、各種センサー、むち打ち防止システム、シート製品などの設計開発および製造・販売 | 
|---|---|
| 業種分類 | メーカー/電気・電子 メーカー/機械 メーカー/精密・計測機器 メーカー/自動車・自動車部品 | 
あなたにぴったりの求人をご案内します
							ここにメッセージが入る
						
					




コンサルタントから…
茨城*Uターン・Iターン歓迎/外資自動車関連の製造メーカー/製造業での経理経験者を募集!