
【東京】未来のネットの高校での留学・海外進学支援事務スタッフ(正職員)
この求人にエントリーする
求人No. 177918
募集要項
業務内容 |
学校法人角川ドワンゴ学園が運営するN高等学校・S高等学校・R高等学校(2025年4月開校準備中) 以下、N高グループの海外大学、留学支援担当部署の事務スタッフを募集いたします。 主にN高グループに在籍している生徒に対して、海外大学進学支援のためのサポート業務を行っていただきます。 生徒の進学先は海外大学や語学学校など様々な国がございます。 生徒が目指す進路のために事務手続きをお願いします。 【具体的な業務】 ・短期留学申し込み受付 ・資料作成サポート業務 ・各種数値管理 ・その他、事務全般 ご経験やスキルに応じて、徐々に業務の幅を広げていただきます。 【業務の魅力】 ・海外大学への進学を希望する生徒が多く在籍しているため、生徒の目標や夢の実現に携わることができます。 ・生徒が進学を希望する国はさまざま、ご自身の経験を活かしながらさらにスキルアップができます。 ・ご自身の英語力を活かしながら、事務のお仕事ができます。 |
---|---|
語学力 |
不要 |
年収 |
352万~446万 |
給与 |
月給制 賞与 年2回 給与 月額給与 220,000〜 250,000円 想定年収 3,520,000〜 4,000,000円※ 想定平均残業時間 20時間/月 想定残業時間込みの年収 3,929,944〜 4,465,840円 ※ご入社時期、評価、業績により夏季・冬季賞与額が変動いたします。 年度途中で入職された場合は、賞与の標準支給額は月割りで算出されます。 4月・5月・6月入社の場合、評価対象期間 (前年10月〜当年3月まで)の勤務がないため、初年度の6月の賞与はございません。 10月・11月・12月入社の場合、評価対象期間(当年4月〜当年9月まで)の勤務がないため、初年度の12月の賞与はございません。 ※上記はあくまでも目安の金額であり、ご経験や評価によって上下する可能性があります |
雇用形態 |
正社員 |
勤務地 |
東京都 |
通勤交通費 |
一部支給 通勤手当:上限5万円/月 |
休日 |
年間休日123日 年間休日数123日 完全週休二日制(土日祝) その他法人が休日と認める日(年末年始休暇等) 年次有給休暇、慶弔休暇、育児休業制度、介護休業制度、他 ※就業カレンダー有 ※月1回程度、イベント等で土日祝に出勤が発生する可能性があります。(その際は別日に振替休日/代休を取得いただきます。) |
福利厚生 |
各種社会保険完備 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:月額5万円まで 社会保険:私学共済(健康保険、年金)、雇用保険、労災保険 <定年> 60歳 再雇用制度(65歳までOK) <教育制度・資格補助補足> 補足事項なし <その他補足> ・日本私立学校振興・共済事業団(健康保険・年金) ・健康診断 ・役職手当 ・育児手当 ・年次有給休暇(入職日に付与) ・有休奨励日 ・リフレッシュ休暇 ・ライフイベント休暇 ・裁判員休暇 ・介護・看護休暇 ・弔事休暇 ・MVP表彰制度 ・社員紹介制度 ・ジョブローテーション制度(転勤あり) ※社内規定あり |
企業情報
社名 |
学校法人角川ドワンゴ学園 |
---|---|
事業内容 |
通信制高等学校(N高等学校/S高等学校) 教育支援事業(N中等部) プログラミングスクール(N code Labo) 上記事業を全国で展開しています。 角川ドワンゴ学園はネットを駆使した未来の学校をつくり、生徒の個性を将来につなげる場所をつくります。 |
業種分類 |
教育・官公庁・その他/教育機関 |
あなたにぴったりの求人をご案内します
ここにメッセージが入る