
[TS38]<リーダー候補/長野拠点>Oracle Engineered Systems上のLinuxOS/KVM、OracleCloudなどクラウド上のLinuxOS 技術者募集
この求人にエントリーする
求人No. 179982
募集要項
業務内容 |
【業務内容】 当グループの顧客である企業様のシステム向けに、Oracle社 Exadata/PCA などEngineered Systems の LinuxOSや KVM、またOCIなどクラウド上のLinuxOSの技術問合せ対応などしていただきます。 【想定プロジェクト】 主には通信業、官公庁、金融系などミッションクリティカル性の高いお客様が多いです。お客様から、LinuxOSの動き(仕様/設定)などに関する問合せや障害対応において、LinuxOS観点からの技術調査などを行っていただくことを想定しております。 開発環境 【プロジェクト人数】 15名 【開発環境】 Linux,OVM,Xen,KVM. 【情報共有のツール】 Teams,BOX,Zoom,Office365 本ポジションの魅力・キャリアパス 【本ポジションの魅力】 ・LinuxOSはオンプレのみならずクラウド環境でも利用されており、KVMなど仮想管理基盤と共にご自身の持っているインフラ技術を存分に活かしていただくことが可能です。 ・また我々が扱うOracle社Engineered Systemsのような大型サーバに直接触れることができ、大型サーバで使われているLinuxOSのエキスパートを目指せます。 ・Oracle社とのパートナーシップを通じて最先端技術に触れる機会が得られます。 ・将来のリーダーとしてのキャリア形成を図ることができます。 【入社後のキャリアパス】 入社後〜半年:Oracle社Engineered Systemsや、LinuxOSに関する技術習得。あるいは LinuCの資格取得(最低でもLinuC Level1の取得を目指していただきます) 半年〜3年:お客様からの問合せを対応をしながら技術を深め、徐々にリーダーとして活躍いただきます。 3-5年後:プロジェクトリーダーまたはマネージャーとしてチーム全体を管理、技術面でリードいただきます |
---|---|
年収 |
683万~939万 |
給与 |
賞与 年2回 年収 6,830,000 円 - 9,390,000円 ※・ご経験などにより変動がございます。 ・想定月収:44万〜61万 (月額基本給 35万 〜 49万円程度を含む) |
雇用形態 |
正社員 |
勤務地 |
長野県 |
休日 |
年間126日(2025年度) (内訳) 土日祝日および会社が指定した休暇 完全週休2日制 |
福利厚生 |
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 兼業可(社内規定あり)、年末年始休暇、各種休暇制度あり、カフェテリアポイント付与(社内規定あり)、リモートワーク可、時短制度、服装自由(全、出産・育児支援制度、研修支援制度、借上社宅制度(社内規定あり)、昇給:年1回、賞与:年2回、家賃補助制度(社内規定あり)、退職金制度、企業年金制度、持株会各種表彰制度 等 |
企業情報
事業内容 |
システムインテグレーション事業 サービス事業 基盤ソフトウェア開発事業 機器販売 |
---|---|
業種分類 |
IT・インターネット/SIer |
あなたにぴったりの求人をご案内します
ここにメッセージが入る