求人詳細

NEW

【大阪】法人営業 気になる

募集要項

業務内容

上場企業を中心に各企業の総務・秘書部門へセミナーを通してアプローチを行い、
お別れの会などの追悼セレモニーを受託するための推進活動を担っていただきます。

【具体的な業務】
■上場企業/中小企業(50名以上)に対するセミナーの集客・企画立案・運営

■セミナー参加顧客に対する弔事対応全般に関するコンサルティング・勉強会の主催
→社内にもなかなか専門家がいない領域であり、
弔事対応の基本対応からお別れの会における事前準備事項まで様々なご質問を受けています

■追悼セレモニー・お別れの会のプロデュース
(事前準備のご相談、訃報対応、通知・演出・運営のご提案、手配、前日設営、当日の運営)
※営業手法:主にDM等からセミナー集客を行っています(飛び込み訪問や新規架電などはありません)
※担当エリア:大阪・兵庫・奈良中心(まれに京都・滋賀・和歌山他地方有)
※移動手段:公共交通機関
※個人ノルマ:なし
※お別れの会のイメージ 
例 会場:大阪市内主要ホテル/リーガロイヤル・ニューオータニ大阪・帝国ホテル大阪・シェラトン都ホテル大阪など 
規模:100名~2,000名 

【顧客推進事例】
①DMによるセミナー集客
②セミナーの実施
③セミナー参加顧客へのフォロー
④弔事対応全般のリスクマネジメントに関するご相談対応・勉強会の開催など(NDA契約締結)
⑤お別れの会当日までのサポート

【魅力】
数多くの実績と経験があり、お別れの会において他社の追随を許していません。
各企業にノウハウ・経験の無い領域であり且つお別れの会に対するリスクコンサルティングを行っているため、お客様とは長いお付き合いになることが多く、信頼関係を築くことが重要な任務となります。
セミナーや勉強会、追悼セレモニーを通してお客様から非常に感謝される場面が多く、ご逝去後は式当日まで(2~3か月間程度)同じゴールを目指し、お客様と共に創り上げていく一体感のある仕事です。
プロとして失敗が許されない緊張感はありますが、とてもやりがいのある仕事です。

免許・資格

普通自動車第一種運転免許

語学力

不要

年収

590万~720万

給与

月給制
賞与 年2回
(時間外手当30時間相当含む)
■賞与:140万円~170万
■業績手当:80万円~100万円

雇用形態

正社員

勤務地

大阪府

通勤交通費

全額支給

休日

年間休日105日
月間8~9日:シフト制(4~8月:9日・9~3月:8日)、誕生日、特別休日(年間3日/入社時期により変動)
年次有給休暇(初年度10日/入社時期により変動)、忌引、結婚、出産、育児、介護休暇など

※休日について:当部署においては、公休・有給を組み合わせて推進先企業の休暇に合わせて土日を中心に取得しています
※年末年始:当部署においては、公休・有給等を組み合わせて連続休暇していることが多いです
※年に1度7日間の連続休暇(公休・有給等を組み合わせ)を取得することも可能です。(現状はお盆に取得される方が多いです)

※上記期間中においても不測の事態が発生した時は出勤となるケースもあります

福利厚生

各種保険完備
通勤交通費:全額支給、社会保険(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)、確定拠出年金制度、従業員持株会、財形、保養所、自己啓発援助金、次世代育成手当 他

この案件に似た求人もご紹介できます

この求人に応募

企業情報

社名

株式会社公益社

事業内容

葬祭事業、生花販売事業、一般貨物(霊柩)自動車運送事業、
保険代理業、仏壇・仏具販売事業、葬祭用贈答品販売事業

業種分類

サービス/その他

あなたにぴったりの求人をご案内します

職種
業種
絞り込み条件を設定する
勤務地
年収
キーワード
職種
業種
勤務地
  • 北海道・東北
  • 関東
  • 上信越・北陸
  • 東海
  • 関西
  • 中国
  • 四国
  • 九州・沖縄
  • 海外
年収
キーワード

最新の求人から
貴方に最適なものをご紹介

正社員転職サポートエントリー 無料