
【東京/自治体関連事業のサービスマネジャー】虐待・いじめ・子育て等の相談サービス/福利厚生◎
この求人にエントリーする
求人No. 181838
募集要項
業務内容 |
地方自治体より受託し、いじめ、虐待、教育、小児医療等の市民の・社会生活にまつわる相談サービス(電話・SNS)の運営管理をお任せいたします。 *管理業務がメインで相談サービスの応対は専門のカウンセラーが対応します。 【業務内容】 ・サービス運営管理 日報・月報作成、クライアントとの打ち合わせ、クレーム対応、採用面談、サービス導入時のシステム準備、原価見積作成等 ・マネジメント関係 シフト管理、人事評価、研修準備、相談員への受託サービスにおける日々の情報伝達等 ★サービス企画にも携わるなど業務範囲が広くキャリアを広げることが可能です。 ★入社時に専門的な資格や知識は必要ありません。 【魅力】 ・当社は国内初の電話相談サービス(赤ちゃん110番など)を始めた会社です。 電話を利用した営利活動が禁止されていた時代に、国の規制も変えさせ事業化に結び付けた実績があります。 ・自治体から依頼を受け市民の相談を受け付ける価値あるサービスであり、専門職である相談員の質の高さは業界トップクラスです。そんな相談員のマネジメントやサポートができること、今困っている人たちを支えているという意識が、大きなやりがいとなっています。 |
---|---|
語学力 |
不要 |
年収 |
400万~473万 |
給与 |
月給制 賞与 年1回 月給¥269,690~¥311,000 基本給¥259,500~¥300,000を含む/月 ■想定年収:想定年収には、各種手当、残業(10時間)、賞与を含みます。 ■諸手当内訳 サービスマネージャー手当:5,000円 特殊勤務手当:5,190円~6,000円 |
雇用形態 |
正社員 |
勤務地 |
東京都 |
通勤交通費 |
一部支給 1ヶ月17日以上勤務:経済最小経路の1カ月定期代(上限3万円/月) |
休日 |
年間休日120日 シフト制(土日祝勤務あり) |
福利厚生 |
各種保険完備 【福利厚生】 ・慶弔金 ・永年勤続表彰 ・インフルエンザ予防接種料金負担 ・懇親会補助(半期毎、年間2回まで) ・誕生日プレゼント ・年次有給休暇の時間単位、半日単位の取得可 ・子の看護休暇、介護休暇(有給:対象者1名につき年間5日) ・短時間勤務制度(育児・介護など) ・育児・介護休業制度 【研修制度】 ・入社時研修、部門研修 ・現役SM(サービスマネージャー)によるOJTを中心に、徐々に業務に慣れていただけます。 |
企業情報
社名 |
ダイヤル・サービス株式会社 |
---|---|
事業内容 |
・電話・インターネットシステム及び移動体通信システムによる連絡業務代行、接続サービス、情報の収集処理、提供業務 ・企業及び各種団体の不正通報窓口、健康相談窓口、メンタルヘルス相談窓口、虐待通報窓口など、各種相談窓口業務 ・インターネットを利用した福利厚生・健康管理に関するプログラムの開発及びそのサービスの提供 ・企業の経営に関するコンサルティング業務 ・企業家育成事業 |
業種分類 |
教育・官公庁・その他/その他 |
あなたにぴったりの求人をご案内します
ここにメッセージが入る