
【管理本部】総務マネージャー◆IPO準備フェーズの成長企業で株主総会の運営も担う総務マネージャー候補募集!
この求人にエントリーする
求人No. 184169
募集要項
業務内容 |
総務(総務、法務、情シス)領域の実務全般を担いながら、仕組みの整備や制度運用を主導いただきます。株主総会など対外的な重要イベントの運営にも関わっていただく、会社運営の要となるポジションです。 <具体的な職務内容> ・株主総会の運営(会場手配、資料作成、スケジュール管理 等) ・社内規程の整備・改訂、文書管理体制の構築、運営 ・オフィス環境の整備(レイアウト変更・設備管理 等) ・契約書管理や登記手続き(弁護士、司法書士連携) ・情報セキュリティ、コンプライアンス体制の構築、運営 ・社内イベント、社内ルール運用などの各種庶務業務 ・メンバーマネジメント 経験や知識に応じて段階的に業務をお任せします。裁量権大きく各領域の仕組み作りや運営に携わっていただけます。 <やりがい・魅力> 【IPO準備フェーズ】現在N-2で成長フェーズの企業における総務領域の「今」と「変革」そして「未来」のステージへとステップ毎に幅広い経験を積むことができる 【運営の最前線】株主総会という会社にとっての大舞台で、経営と現場をつなぐ中核を担え、また「縁の下の力持ち」として働きやすい環境作りをリード 【専門性の向上】規程整備、株主総会運営、弁護士連携、コンプライアンス・セキュリティマネジメントなど、多岐にわたる実務の経験が可能 【ワークライフバランス】平均残業10h/月程度、フレキシブルな業務調整も可能 【社会貢献性】教育業界では他社と一線を画するカリキュラムと事業展開 <キャリアパス> ・まずはマネージャーとして、上場企業に必要な総務組織の構築を行っていただきます。 特に、新規株式公開に向け規程や運用の整備・運営、内部統制への対応やコンプライアンス・セキュリティマネジメントを通じて会社の全体を掴んでいただくと共に最適化していただけます。 ・新規株式公開後は株主総会マネジメントを通じて、株主の皆様に対してメッセージアウト、会社の価値向上に寄与していただけます。 ・将来的には法務・内部統制・情報セキュリティなど管理部門全体を見渡すゼネラリストとしてのキャリアや、経営幹部を目指せる環境です。 |
---|---|
語学力 |
あれば尚可 |
年収 |
600万~850万 |
給与 |
年俸制 ・月給(総支給):501,000円〜708,334円 ・基本給(月):434,069円〜613,858円 ・固定残業手当(月):66,931円〜94,476円 ・月給には、月20時間相当分の固定残業手当を含む(超過分は別途支給) ※年俸制:年俸=月給×12ヶ月、ただし、会社業績により賞与支給の可能性あり ※前職給与・ご経験およびスキルを考慮の上、弊社基準にて決定いたします。 |
雇用形態 |
正社員 |
勤務地 |
東京都 |
通勤交通費 |
全額支給 |
休日 |
年間休日121日 ■完全週休2日制 ■有給休暇 ※入社時3日/6ヶ月経過後 7日/以降毎年3月に11〜20日付与/半休あり ■夏季休暇(8月に5日間) ■年末年始休暇(12/29~1/3) ■産前産後休暇 ■育児休暇制度 ※男性の取得実績あり |
福利厚生 |
各種保険完備 ■交通費支給(上限10万円) ■社員割引あり ■研修制度 ⇒伸ばしたい分野や仕事に活かせるスキル・資格取得支援 ※データサイエンティストの研修、CELTA等多受講実績あり ■土日連続勤務手当あり ■OFFICE DE YASAI(設置型社食サービス) ■オフィス内コーヒーマシン、ウォーターサーバーあり ■子ども手当(子ども1人につき1万円/月) ■保養所(四季倶楽部) ■副業可(承認制) |
企業情報
社名 |
株式会社J Institute |
---|---|
事業内容 |
小中高生対象の英語塾運営、学習塾付き学童保育・英語幼児園(認可外保育施設)の運営、英語教材販売 |
業種分類 |
教育・官公庁・その他/教育機関 教育・官公庁・その他/学習支援機関 |
この求人と似ている求人情報
あなたにぴったりの求人をご案内します
ここにメッセージが入る