求人詳細

NEW

【東京】海外営業/海外(インド)赴任候補 ※設立50年以上の安定企業/大手メーカーとの取引多数 気になる

募集要項

業務内容

【Akagane India Pvt Ltd.のビジネス】
株式会社あかがねのインド法人。2024年1月に設立しインド現地に向けた、あかがねのサービス展開を実施します。
あかがねは、日系のお客様に対して、アジア各国とその他地域向けた、お客様の情報発信における業務支援を行っております。
“世界で勝負する企業様が、世界で勝つためのサポートをする”
あかがねグループの企業理念をベースとし、インド現地への展開に取組んでいます。

【インドにむけて】
情報発信における業務支援を実施しています。
事業開始のサービスとしては、商品情報の編集、翻訳、データ制作、DB(データベース)の構築、 印刷、販促支援。
具体的なアウトプットとして、カタログやECサイトなど、お客様の販売における必須コンテンツの作成。
また、より専門的な内容となる技術資料の作成や、取扱説明書の編集+多言語への展開を目論んでいます。
今後、インド現地での新たなお客様の獲得や、これまで、あかがねにグループに無いサービスの構築を目指していきます。

■業務概要
・営業支援
① 新規顧客開拓:
   新規見込顧客へのアプローチから提案活動、新規取引に結び付けていただきます。
② 現地営業スタッフの採用から教育、案件のフォローアップ:
   日本人のお客様と、インド人のお客様と、双方への対応を進めていく中で、必要なリソースの確保から対応頂きます。
③ 企画・立案・提案営業:
   お客様のお困りごとに合わせた、提案営業となります。課題に合わせた問題解決を実施し、
   過去の実績を参考しつつ、新たなサービス施策と合わせた、サービスを展開していただきます。
   その中で、継続可能な事業につながるサービス、お客様の開拓を目指していただきます。
・組織マネージメント
 ① 新たな事業の確立:
   これまでのあかがねのビジネスをベースとしつつ、継続可能な事業構築をお願いします。
② 組織構築:
   事業確立に伴う、必要な人材の採用、教育。
   必要な売上げと、投資判断を伴う収益管理。
③ 組織間連携:
   あかがねグループとして、日本、中国、タイ、その他拠点の架け橋としての役割をお願いします。
初期は、お客様依頼については、他拠点での対応をすすめ、インド現地でのモノづくりへ移行予定です。
   お客様のメリット提案を前提として、必要なノウハウの伝達、多拠点への支援と、多拠点からの協力要請。
   AKIの立ち上げと合わせて、全体最適、あかがねグループ全体への成長を目指して頂きます。

■組織構成:
支社長1名、マネージャー1名、現地スタッフ数名

【入社後の研修・習得イメージ】
自社サービスを理解していただくためのOJTを一定期間行ったのちに、日本での業務管理、お客様対応を実施していただきます。
①海外赴任候補者研修期
スキル、状況によりますが1~2年前後(未定)日本法人での仕事を覚えていただきインド法人へ赴任していただきます。
②海外赴任期
設立間もない法人のためインド赴任期間は応相談となります。

【やりがい】
・提供したサービスが、お客様ビジネスの一部となっており、パートナーとしての役割が理解できる。
・違う文化の中で、多国籍人材との協力において、本質的なチームマネージメントが学べる
・海外において、日本とは違う人間関係が構築できる。(ハイクラスな方との接点が多い)
・タイだけではなく、グローバルをターゲットしたビジネススキルの構築

【キャリアアップできる点】
・お客様と直に接する機会が多いことから、コミュニケーションスキルやマネジメント力が向上する。
・問題解決スキルの構築(思い通りになることの方が少ない)
・役割として、各拠点のブリッジを担うため、幅広い知識が構築できる

年収

480万~880万

給与

月給制
賞与 年2回
■各期の年収幅・内訳
①海外赴任候補者研修期 480~550万円程度※応相談
②海外赴任期      850万円~880万円程度※赴任手当含む金額
別途インドの独自の手当は各種条件を想定

<賃金形態>月給制
月額(基本給):200,000円~250,000円
<残業手当>有

<昇給>年1回(4月)
<賞与>年2回(6月,11月)
賞与過去実績
2020年|3.8ヶ月
2021年|4.6ヶ月
2022年|3.7ヶ月
2023年|3.1ヶ月
2024年|4.4ヶ月

<備考>
インド法人赴任後はインドの規程に合わせます。

雇用形態

正社員

勤務地

東京都、海外

通勤交通費

全額支給

休日

年間休日120日
【休日】


祝日
【休暇】
夏期休暇
年末年始休暇
【休暇メモ】
夏季休暇(3日間)、年末年始等(5日)、慶弔、その他(会社カレンダーによる)
<備考>
インド法人赴任後はインドの規程に合わせます。

福利厚生

退職金制度
各種社会保険完備

通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

■社員食堂(本社のみ: 利用の場合は給与から250円天引き/食)
■昼食手当(本社以外:500円/食)
■退職金制度
など

【資格取得支援制度】
■入社時に級職に応じた外部資格の取得を設定いたします。
 新規合格時に奨励金を支給合格した場合に奨励金を支給
・ジョブパス検定2級(2万円など)
・業務での有用度と難易度を考慮し設定(2~50万円、現在120種)

【その他】
■リモートワーク制度:有
入社後1年間は業務理解を深め、チームメンバーとの円滑な連携を図るため、原則出社勤務となります。
■産休・育児介護休暇制度:有
 直近5年間、女性の育児休業後の復帰率は100%です
■健康診断
■インフルエンザ予防接種
■社員旅行(年1回/海外又は国内※2024年度は韓国、福岡・山口)

<備考>
インド法人赴任後はインドの規程に合わせます。

この案件に似た求人もご紹介できます

この求人に応募

企業情報

事業内容

大型(多頁)カタログの作成システム構築運用
各種マニュアルの作成システム構築運用
編集・翻訳ローカライゼーション
大量コンテンツの企画・制作
SP用CG映像企画・制作・中国市場向けSP支援

業種分類

IT・インターネット/その他

あなたにぴったりの求人をご案内します

職種
業種
絞り込み条件を設定する
勤務地
年収
キーワード
職種
業種
勤務地
  • 北海道・東北
  • 関東
  • 上信越・北陸
  • 東海
  • 関西
  • 中国
  • 四国
  • 九州・沖縄
  • 海外
年収
キーワード

最新の求人から
貴方に最適なものをご紹介

正社員転職サポートエントリー 無料