
【愛知or埼玉】物流 ※東証プライム市場上場/リユース業界
この求人にエントリーする
求人No. 186581
募集要項
業務内容 |
【募集背景・ミッション】 当社は、リユース業界を牽引する企業として、事業の拡大に注力しています。それに伴い、当社の物流も大きな変革期を迎えています。 今回は、物流の心臓部である「輸配送」を担う、即戦力のスペシャリストを募集します。 現状、リーダー社員がマネジメントと実務を兼務しており、本来の役割に専念できていない状況です。 そこで、今回募集させていただくポジションには、輸配送の実務面を担うプロフェッショナルとして、当社の物流網を支え、さらに進化させていく役割を期待しています。 また、2024年問題への対策として、自社便の構築も重要なミッションの一つです。 当社の未来を共に創っていく、熱意ある方をお待ちしています。 【仕事内容】 主な業務内容としては以下の通りです。 ご入社後は、全国に展開するゲオグループの物流を支える「輸配送チーム」にて、主に以下の業務を担っていただきます。 ◆輸配送網の最適化:中長距離・短距離輸送の設計・改善 ◆物流ソリューションの構築:バース管理システムの導入検討、ルート便・共同配送・自社便の構築 ◆運行管理の標準化:社内のオペレーション整備 ◆運行管理者・ドライバーのマネジメント:配送計画の立案、業務進捗の管理 エンタメ商品から大型リユース品まで、多岐にわたる商材を扱うため、幅広いノウハウが身につきます。 これまでの経験を活かし、当社の物流を牽引してください。 ※夜間配送を開始しており、ルート構築の為、年に数回夜勤が発生する事があります。 ※取引先との現地商談があるので、月2~3回の頻度で、日帰り~最大二泊三日の出張があります。 【業務の魅力・特徴】 ◆業界をリードする物流経験 全国規模で直営店を展開する小売企業の輸配送に携われることは、大きなキャリアの強みとなります。 また、リユース品の輸配送は一般的な物流とは異なり、独自の面白さや難しさがあります。 ◆成長を続ける組織での挑戦 今後も事業の成長に合わせて、取り扱う商材や荷姿が変化していきます。これまでの経験を活かし、未経験の課題にも積極的に取り組めるやりがいがあります。 ◆働きやすい環境 フレックスタイム制を導入しており、柔軟な働き方が可能です。 業務に慣れた後は、在宅勤務も可能です(週3〜4日出社しているメンバーが多いです)。 ◆資格取得支援 業務に必要な資格(運行管理者、整備管理者など)は、部署でも取得を支援しています。 |
---|---|
年収 |
500万~800万 |
給与 |
月給制 賞与 年2回 ■給与形態:月給制(月給33万円〜) ■諸手当:通勤手当、時間外勤務手当、こども手当 など ※すべて当社規程に準ずる ■賞与:年2回(6月・12月) ■昇給:年1回 (4月) ■年収例:(固定月給+賞与+手当) ※給与詳細は経験・年齢等を踏まえて決定 |
雇用形態 |
正社員 |
勤務地 |
愛知県 |
休日 |
年間休日120日 ■週休2日制(休日は当社規定に準ずる) ■有給休暇:入社半年経過後10日~最大40日 ■慶弔休暇 ■産前・産後休暇 ■育児休暇 ■介護休暇 |
福利厚生 |
各種保険完備 ■引越補助金 ■社宅制度: 転居を伴う異動が発生した場合に限る 自己負担額…基準家賃(※)に使用料率を乗じた金額 (単身赴任者10% 通常使用者35%) ※基準家賃 弊社契約締結済み社宅の月額賃料を集計したものの平均値 (面積に応じて5段階で設定) 水道光熱費、月額駐車場費用、入居後に個人が使用するものに関する契約・設置費用、及び個人の家財に関する保証金等は本人負担 ■単身赴任制度 ■確定拠出年金制度(401K) ■社員持株会 ■従業員割引(割増)制度 ■福利厚生サービス ベネフィット・ステーション ■指定宿泊施設割引制度 ■自己啓発支援制度 ■定期健康診断 ■死亡退職給付金制度 ■慶弔見舞金/祝い金 ■財形貯蓄 |
企業情報
社名 |
株式会社ゲオホールディングス |
---|---|
事業内容 |
グループ会社の経営企画・管理ならびに子会社の管理業務受託 |
業種分類 |
流通・小売/小売 |
あなたにぴったりの求人をご案内します
ここにメッセージが入る