求人詳細

NEW

【東京】UI/UX Webディレクター(間接材購買サービス担当 )/東証プライム市場老舗文具メーカー/在宅勤務OK 気になる

募集要項

業務内容

~オフィス用品のBtoB向け購買プラットフォームを展開するカウネットにおけるUI/UXディレクターとして、間接材のECサイトや購買管理サイトのUI/UXの継続的向上を担っていただきます。~

【具体的には】
■BtoB ECや購買プラットフォームにおけるUI/UXを全体で俯瞰し、ビジネスゴールを設定、間接材購買サイトに付随する機能開発や改修などを通じてお客様の購買体験全体をデザインいただきます。
・お客様の購買導線のデータ解析やCXに基づくWebサイト改修、機能開発のディレクション、PJ推進
・ABテストによるPDCA、サイトパフォーマンスを含めたUI/UXの継続的向上
・社内、社外のステークホルダーとの連携によるサイト構築、機能開発

【職種の魅力】
急速に変化するお客様企業のワークスタイルや購買スタイルに柔軟に対応し、さらなる事業価値を向上のため、データドリブンなマーケティング領域の体制強化を図っております。
間接材購買サイト「カウネット」「べんりねっと」の事業価値向上、事業成長を目的としたフルファネルでのデジタルマーケティング組織において、UI/UX領域のご経験をいかしながら、より直接的に事業貢献を体感いただけるポジションとなります。

【雇用について】
コクヨ株式会社に入社後、株式会社カウネットへ出向する形になります。

語学力

不要

年収

670万~900万

給与

月給制
賞与 年2回
※昨年度賞与実績:(管理職)7.3箇月分(年間)、(非管理職)5.5箇月分(年間)

雇用形態

正社員

勤務地

東京都

通勤交通費

全額支給

休日

年間休日126日
【休日】


祝日
【休暇】
夏期休暇
年末年始休暇
慶弔休暇
有給休暇

福利厚生

各種社会保険完備
退職金制度

家族手当:同社規定に基づく
住居手当:同社規定に基づく
寮社宅:※住宅補助あり<教育制度・資格補助補足>
※「自己責任と自己選択」を能力開発の原則に、充実した教育体系の中から必要性を自分自身で判断し、必要なメニューを受講出来ます。
<その他補足>
◆新福利厚生「PLAYWORKマイレージ」とは
非管理職は、年間15万円相当のマイレージが付与され、以下特定の用途で使用できます。加えて、健康増進または学びの行動により年平均2万円(0.5~4.1万円)が加算されます。
【可処分時間向上】テレワーク環境構築、通勤時間短縮、時短家電/宅食等
【仕事と生活両立】育児/介護施設サービス、先進治療の利用等【健康の維持増進】人間ドック/二次検診/禁煙治療、スポーツ施設、整体/マッサージ、健康/スポーツ用品購入、人間ドック受診等
に利用できます。

この案件に似た求人もご紹介できます

この求人に応募

企業情報

事業内容

文房具の製造・仕入れ・販売、オフィス家具の製造・仕入れ・販売、空間デザイン・コンサルテーションなど

業種分類

メーカー/日用品
建設/その他

あなたにぴったりの求人をご案内します

職種
業種
絞り込み条件を設定する
勤務地
年収
キーワード
職種
業種
勤務地
  • 北海道・東北
  • 関東
  • 上信越・北陸
  • 東海
  • 関西
  • 中国
  • 四国
  • 九州・沖縄
  • 海外
年収
キーワード

最新の求人から
貴方に最適なものをご紹介

正社員転職サポートエントリー 無料