【大阪or東京】(RACTHERA)プロジェクトマネジメント・事業開発・企画 ※住友化学GP:大手製薬メーカー
この求人にエントリーする
求人No. 187544
募集要項
業務内容 |
① 事業開発・企画系スタッフ(再生・細胞医薬分野) ② アライアンスマネージャー(再生・細胞医薬分野) ③ プロジェクトマネージャー(再生・細胞医薬分野) ■配属部署 ①、② 株式会社RACTHERA 戦略企画部 事業企画グループ ③ 株式会社RACTHERA 事業推進部 ■職務内容 ①、② 再生・細胞医薬事業分野での事業開発、事業企画、アライアンス業務 ・ 再生医療等製品にかかるグローバルな事業戦略の企画・推進 ・ 事業体制(研究開発・生産・販売等)の企画・立案、構築 ・ 再生医療等製品の市販後業務のマネジメント ・ 外部提携、製品導入等の立案および推進 ・ 共同研究・共同開発等の外部提携アライアンス ③ 再生・細胞医薬事業分野の研究開発プログラムのプロジェクト・マネジメント業務 ・ プロジェクトの総合戦略の推進及び関連会社(海外含む)との連携 ・ 研究開発プログラムのリソース管理、スケジュールマネジメント等の統括および推進 ・ 臨床研究または医師主導試験の支援 ■この仕事の魅力、あるいは入社後のキャリアパス、職場の雰囲気など ・ 再生医療等製品の研究開発及び事業化への業務を通じて、未だ世に存在しない革新的な治療を患者様へ届ける挑戦に参画、世の中の医療に貢献できる可能性を秘めた仕事ができます。 ・ iPS細胞を用いた製品は、今まさに実用化に向けた段階で、誰も経験したことのない、開発、製造・生産、レギュラトリー対応、営業などの成功・充実を目指す貴重な経験の獲得・キャリア形成が期待できます。 ・ 株式会社RACTHERAは、住友化学と当社(住友ファーマ)の合弁会社であり、住友グループの再生・細胞医薬事業の中核を担うべく設立した新会社であり、一から事業を立ち上げるという起業に近い業務にチャレンジすることから、自身で新しい道を切り開く経験を経て、再生・細胞医薬事業分野のみならず、将来の変化に対応できる人材への成長が期待できます。 ・ 再生・細胞医薬製品は、医療機関での移植手術に合わせた製品供給等、従来の医薬品と異なるビジネス要素が多く、低分子化合物等の既存のモダリティでの業務とは異なる経験となり、業務の幅が広がることが期待できます。 ・ 再生・細胞医薬製品は、自社のみの開発は難しく、大学・アカデミア、ベンチャー、医療機器メーカーなど、他業種との連携が必須であるため、製薬業界のみならず医療機器やその他の業種における知見や考えを幅広く学ぶことができ、ご自身の業務の幅が広がることも期待できます。 ・ 本職務を通じて、新たな業務経験を得るともに、社内外とのネットワークの拡大により、再生・細胞医薬事業を牽引するリーダーになること、更には新規事業でのリーダー的業務といった社内外に通じるキャリアを形成することにつながると考えます。 |
|---|---|
年収 |
750万~1100万 |
給与 |
月給制 賞与 年2回 ※年収は裁量労働手当を含みます。経験、前職等を考慮し決定します。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(7月、12月) |
雇用形態 |
正社員 |
勤務地 |
東京都、大阪府 |
通勤交通費 |
全額支給 |
休日 |
年間休日126日 【休日】 土 日 祝日 【休暇】 夏期休暇 年末年始休暇 慶弔休暇 有給休暇 【休日メモ】 有給休暇13日~20日 休日日数126日 完全週休2日制(土日祝) 【休暇メモ】 GW、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔などの特別有給休暇、特別積立休暇、リフレッシュ休暇、ボランティア休暇 |
福利厚生 |
各種社会保険完備 退職金制度 社員食堂、カフェテリアプラン、財形貯蓄制度、従業員持株会、共済会、転勤時社宅制度 など |
企業情報
事業内容 |
医療用医薬品、食品素材・食品添加物、動物用医薬品、診断薬等の製造および販売 |
|---|---|
業種分類 |
メーカー/食品・飲料 メディカル/医薬品メーカー メディカル/臨床検査機器・診断薬 |
あなたにぴったりの求人をご案内します
ここにメッセージが入る





コンサルタントから…
住友化学GP:大手製薬メーカーの求人