【東京】メディカルライティング職 ※住友化学GP:大手製薬メーカー
この求人にエントリーする
求人No. 187563
募集要項
業務内容 |
<職務内容> メディカルライティング業務(入社後1~3年程度) -治験関連文書、申請関連文書の作成 -文書作成に関する方針及び計画の立案 -治験関連文書、申請関連文書のレビュー -各種テンプレート及び作成手順書の管理 -海外子会社との協業のためのコミュニケーション及び交渉 -経験の浅いメディカルライターの育成 <この仕事の魅力> 当社のメディカルライティンググループで仕事をすることの魅力 1.領域とパイプライン ① オンコロジー領域:当社のがん領域品目は基本的に日米同時にFIH(First in Human)試験から進めており、グローバルな新薬開発の最前線で活躍できます。ワンチームでの目標達成には、スピード、創意工夫、そしてUS子会社を含む他部署との綿密なコミュニケーションが不可欠です。この環境で、新たなチャレンジにグループ一丸となって取り組み、個人及び組織として大きく成長することができる。 ②再生細胞医療領域:上市予定品を含めて複数の品目が臨床入りしており、日本で最先端の技術とトップクラスのiPS細胞由来パイプラインを保有している。まさに医療の未来を切り拓く最先端分野で、革新的な治療法の実用化に貢献できる機会である。 ③精神神経領域:外資会社と異なり、FIHから日本で臨床試験を実施するチャンスが多く、開発初期段階からプロトコル作成や開発戦略の構築に深く携わることができる。 2.開発薬事部との一体感ある協働 メディカルライティンググループは開発薬事部に所属しており、開発薬事グループと緊密に連携しながら医薬品の開発に貢献できる。対面助言資料作成などにも参加でき、薬事戦略と文書作成が一体となった効率的で戦略的な開発プロセスを経験できる。 3.責任感に支えられたチャレンジ環境と働きやすい環境 社員がチャレンジし、積極的に提案できる環境が整っている。住友の真面目で責任感の強い企業文化があるからこそ、建設的で実現可能な提案が生まれ、それを着実に実行に移すことができる。また、一人一人の社員が働きやすいように、在宅制度とスポット出社制度の併用により、ご自身のスタイルに併せて働くことが可能である。 |
|---|---|
年収 |
700万~1100万 |
給与 |
月給制 賞与 年2回 ※年収は裁量労働手当を含みます。経験、前職等を考慮し決定します。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(7月、12月) |
雇用形態 |
正社員 |
勤務地 |
東京都 |
通勤交通費 |
全額支給 |
休日 |
年間休日126日 【休日】 土 日 祝日 【休暇】 夏期休暇 年末年始休暇 慶弔休暇 有給休暇 【休日メモ】 有給休暇13日~20日 休日日数126日 完全週休2日制(土日祝) 【休暇メモ】 GW、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔などの特別有給休暇、特別積立休暇、リフレッシュ休暇、ボランティア休暇 |
福利厚生 |
各種社会保険完備 退職金制度 社員食堂、カフェテリアプラン、財形貯蓄制度、従業員持株会、共済会、転勤時社宅制度 など |
企業情報
事業内容 |
医療用医薬品、食品素材・食品添加物、動物用医薬品、診断薬等の製造および販売 |
|---|---|
業種分類 |
メーカー/食品・飲料 メディカル/医薬品メーカー メディカル/臨床検査機器・診断薬 |
あなたにぴったりの求人をご案内します
ここにメッセージが入る





コンサルタントから…
住友化学GP:大手製薬メーカーの求人