商社営業のメリット・デメリットは?
年収やメーカー営業との違いも徹底解説

商社 営業

商社の営業職への就職・転職を検討しているものの、商社で営業職として働く場合、「どのようなメリット・デメリットがあるのだろうか?」「どのようなスキルが求められるのだろうか?」といった疑問をもっている方も多いと思います。

この記事では、商社営業の仕事内容やメーカー営業との違いをふまえて、メリット・デメリットを紹介します。商社営業へ転職する際に、優遇される資格やスキルについても詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてみてください。

商社営業の仕事内容とは?

商社とは、商品の売り手と買い手の取引を仲介し、商品の販路や流通ネットワークの構築、マーケットの分析などを行っている企業のことです。原材料やサービスなどを仲介して手数料を得る「トレーディング事業」や、豊富な資金力を活かして、成長が予想される分野の事業へ投資して利益を得る「投資事業」も行っています。

商社営業は、企業や個人へ営業を行い仕入れた商品を販売する仕事です。既存の顧客への営業はもちろん新規顧客の開拓や、仕入先の確保、マーケットの分析など多岐にわたる業務を担当します。他分野の営業職と同様に、コミュニケーション能力や商品に関する知識が求められるほか、英語をはじめとする外国語のスキルも必要になります。

総合商社と専門商社

商社には総合商社と専門商社の2種類があり、総合商社はさまざまな産業分野の商品を取り扱う商社で、一般的に総合商社と呼ばれている企業は以下の7社です。

・三菱商事
・伊藤忠商事
・丸紅
・三井物産
・住友商事
・豊田通商
・双日

総合商社は「トレーディング事業」だけではなく、「事業投資」も行っています。一方、専門商社とは特定の産業分野の商品を専門的に取り扱う商社で、「トレーディング事業」が主な収益の柱となっています。

商社営業とメーカー営業の違い

ここでは商社営業とメーカー営業について、それぞれの特徴や向いている人を解説します。

商社営業の特徴・向いている人

商社は自社で商品の開発や製造をせずに、メーカーが製造した商品を販売するため、取り扱う商品に制約がありません。それぞれの商品のメリット・デメリットを踏まえた、客観的な視点から顧客に提案でき、取り扱う商品の種類も多いのが商社営業の特徴です。

商品に関する知識だけではなく、マーケットを分析する能力を身につければ、顧客の課題を解決できる商品を提案するなど、コンサルティング営業のような業務を任される場合もあります。商社営業は、商品知識やマーケットに関する情報を集め続ける努力ができ、さまざまな商品を扱いたい方に向いています。

メーカー営業の特徴・向いている人

メーカーとは、自社で開発・製造した商品を販売する企業を指し、メーカー営業は自社の商品を販売する職種です。メーカー営業は商品ごとに担当が割り振られるため、担当する商品への問い合わせにすべて答えられるよう、特定の商品に関する深い知識をつける必要があります。商社営業と異なり、メーカー営業は販売後のサポートも直接行います。

メーカー営業で扱う商品は、自社で製造したものであるため、顧客からの問い合わせや要望には責任を持ってこたえる必要があります。技術営業的な側面もあるため、責任感が強く技術面にも興味をもち続けられる方に向いている職種です。

商社営業のメリット・デメリット

ここからは、商社営業の仕事のメリットとデメリットについて紹介していきます。

メリット

商社営業の仕事のメリットには、以下のようなものがあります。

自由な営業スタイル

取り扱う商品に制約がなく、さまざまな商品を販売できる商社営業の自由な営業スタイルは、メーカー営業にはないメリットといえます。

幅広い知識が身につく

商品を販売するだけではなく、取り扱う商品の仕入先を探すのも商社営業の重要な業務です。そのためには常に情報を集める必要があり、必然的にマーケットや商品の情報に触れる機会が多くなるため、幅広い知識が身につきます。

相手に合わせた提案ができる

メーカー営業が扱うのは自社で製造した商品です。しかし、商社営業では幅広い種類の商品を取り扱えるため、中立的な視点から顧客のニーズに合わせた商品を提案できます。

商談力がつく

商社営業の仕事は、商談相手によって提案の内容が異なるうえ、商談の数も多くさまざまなシチュエーションの商談に対応できる能力が求められます。数多くの商談を経験することで、商談力を向上できます。

年収が高い

商社営業の年収は、同年代の人の平均的な年収と比較して高い場合が多く、30歳で年収1,000万円を超えることもあります。詳しくは後半で解説します。

グローバルに活躍できる

商社や担当する商品にもよりますが、外国の企業と商談を行う場合もあり、国外に支店がある商社では国外へ転勤になる可能性があります。外国語のスキルを活かしながら、グローバルに活躍できる点も商社営業のメリットです。

デメリット

商社営業の仕事のデメリットには、以下のようなものがあります。

仕事量が多く忙しい

商談前に商品の情報・商談相手の情報を集めておく必要がありますが、商社営業は商談の数が多いため、準備だけでもかなりの仕事量になります。そのほか、売上の報告書など社内向けの資料の作成業務などもこなす必要があります。

メーカーとユーザーの板挟みになる

商品の売り手であるメーカーは、商品を可能な限り高く売りたいと考える一方で、商品の買い手であるユーザーは、商品を可能な限り安く買いたいと考えています。商社営業は正反対の考えを持ったメーカーとユーザーの間で、板挟みになることもしばしばあります。

勤務時間が不規則

商社営業の仕事は取引先との付き合いなど、勤務時間が不規則になりがちで定時で働くのが難しい職種です。健康を維持するため自己管理は必須で、体力勝負の仕事といった側面もあります。

転勤・異動が多い

国内外に支店をおいている商社が多く、商社営業は異動や転勤が多い職種です。そのため、商社で営業として働いていると、今後の人生の計画を立てにくいと感じることがあります。

得意先との付き合い・飲み会が多い

商社営業は、取引先との関係を良好に保つために、就業後や休日に接待や取引先のゴルフコンペに参加するなど、付き合いが多い職種です。

商社営業の年収目安

商社営業の年収は、商社の売上規模が大きいほど高くなる傾向にあります。取り扱う商品の数量が多くなれば、売上高もあがるだけでなく、取引量に応じて大幅なコストダウンも可能になるからです。会社全体の規模が大きくなればなるほど、高い利益を上げることができるため、社員の年収も高くなりがちです。

さらに大手の総合商社は、海外にも支店をおいているところが多く、国内の需要が落ち込んだ場合でも、国外から得られる利益があるため、社員に支払う給与を比較的高いまま維持できます。

大手総合商社の平均年収は1,000万円を超えているところが多く、1位の三菱商事は平均年収が約1607万円となっています。また、専門商社の平均年収は、600万円から700万円ほどといわれています。(※2019年8月時点)

※引用: 三菱商事 平成30年度有価証券報告書
※参考:【五大商社】三井/住友/三菱/伊藤忠/丸紅の年収を比較しました【年収比較】 | JobQ[ジョブキュー]
商社の年収を総合・専門商社別に解説!大手・中小商社ランキングも

商社営業になるためには?

ここでは、未経験でも商社の営業職に転職できるのかどうか、転職の際に有利になる資格やスキルについて解説していきます。

未経験でもできる?

未経験であっても商社営業への転職は可能ですが、即戦力であることをアピールできる実績が必要です。商社への転職では、広く浅く業務をこなせる人材よりも、特定の分野への専門性が重視される傾向にあります。商社営業への転職を考えている方は、在職中の会社で特定の分野の専門性を強化して、アピールできる実績を作りましょう。

求められる資格・スキル

もっていると転職の際に優遇される資格やスキルについて以下で解説します。

有利になる資格

商社は事業範囲が広いため、一概にどの資格をもっていると転職で有利になるというのは難しいですが、ファイナンシャルプランナーなどの金融系の資格や、通関士などの貿易系の資格、ITパスポートなどのIT系の資格を持っていると優遇される場合があります。

語学力

商社営業では英語を使う機会も多いため、大手の総合商社では、TOEIC600点以上の英語スキルが必要といわれています。業務によってはTOEICで800点以上を求められることもあるほか、中国語など英語以外の言語を話せる人材も優遇されます。

そのほか求められるスキル

商社営業には、商談を円滑に進められるコミュニケーション能力や、状況を分析し率先して動ける行動力が求められます。そのほか、計画を管理・実行して、業務を最後までやり遂げるマネジメント能力も求められます。

まとめ

商社営業の特徴や、メーカー営業との違いをふまえたメリット・デメリットについて紹介してきました。商社の営業職へ転職を考えている方は、英語のスキルを高めつつ、専門的な分野で実績を積むことで転職の際に有利になります。

商社の営業職への転職を検討している場合は、転職サイトへの登録をおすすめします。 マンパワーグループのCAREECRE(キャリクル)は有名企業とのリレーションシップが多くあり、圧倒的な求人数を誇っています。

商社営業の求人も多数掲載しているほか、専任のコンサルタントが転職成功までマンツーマンで対応するなど転職サポートも充実しているので、転職を考えている方はぜひご登録ください。

総合人材会社マンパワーグループの正社員転職サイト「CAREECRE キャリクル」への登録はこちらから


関連記事

商品 企画

商品企画の仕事に就くには?仕事内容から必要なスキル・年収まで詳しく紹介

経理 転職 大手

大手企業の経理に転職するには?転職のポイントから経理の仕事内容まで徹底解説!

監査法人 マネージャー 転職

監査法人のマネージャーからの転職 マネージャーの仕事とパートナーの目指し方まで解説