
【横浜】人事総務マネージャー ◆10年以上黒字経営/東証スタンダード上場グループ◆
この求人にエントリーする
求人No. 179607
募集要項
業務内容 |
【概要】 管理部門における、人事総務業務全般をお任せします。 同社は子会社(連結6社)のスタッフ部門(経営企画、人事総務、経理等)の役割を果たしておりますが、人事労務管理・人材採用活動強化、組織体制構築、福利厚生施策拡充、等、社員のバックアップ体制をより強固にすべく、人事総務マネージャーとして、人事・労務全般をお任せします。 【詳細】 ・労務管理、関連制度設計・規程改定 ・採用、教育、異動 ・株主総会運営、社内行事企画運営、安全衛生、ファシリティマネジメント等、会社運営に関する人事総務業務全般 【ポジションの魅力】 ・年齢や入社年次に捉われず上長はもちろん、業務によっては経営層に対しても積極的な対話が行われる風土の中、グループ全体としてどのように組織を良くしていくか、という観点で業務に取り組んでいただける環境です。 ・経営陣との距離が近く、組織の安定や強化に向けたダイレクトな働きかけができ、会社の意思決定にご自身の意見が反映されるやりがいの大きい環境です。 【経営の安定性】 ・同社は1959年創業、資本金約30億円、売上高132億円(2020年3月期)東証スタンダード上場の企業です。 ・営業利益・経常利益はともに15億円を超え、10年以上黒字を継続している安定企業です。国内外に多くのグループ会社も展開しております。 【事業の魅力】 ・同社は「計測制御デバイス」「電源パワー制御」「環境エネルギー」「校正・修理」の合計4カテゴリーの事業を営んでいます。 ・中でも「計測制御デバイス」は、研究開発の過程で物質/現象の特性を測るために不可欠なもので、使用シーンが非常に多岐にわたる製品です。 ・過去5年間で同社の電子計測器が納品された企業団体の数は約4000以上。自動車・家電メーカーや、大学・研究機関への納入も行っております。 |
---|---|
語学力 |
不要 |
年収 |
850万~1000万 |
給与 |
月給制 賞与 年2回 |
雇用形態 |
正社員 |
勤務地 |
神奈川県 |
通勤交通費 |
全額支給 |
休日 |
年間休日125日 完全週休2日制(休日は土日祝日) ・有給休暇・慶弔休暇(服喪1~7日、結婚5日、妻の出産2日等) ・年末年始休暇・GW休暇・産休・育休(取得実績あり)・フレックス休暇 |
福利厚生 |
各種保険完備 ・時差出勤制度(前後1時間調整可能) ・家族手当:月13,000円~22,000円(扶養人数による) ・住宅手当:月12,500円/18,000円(住宅環境による) ・退職金制度:確定拠出年金 ・定年/60歳 <教育制度・資格補助補足> ・即戦力としての採用ですので、OJTをベースに学びます。 ・専門研修、マネジメント研修など社内外の研修・受講を推奨(受講費会社負担) <その他補足> ・企業年金(確定拠出年金) ・財形貯蓄制度 ・社員持株会(任意参加、購入額の5%の奨励金を支給) ・慶弔金(結婚祝金、出産祝金、香典、傷病見舞金、災害見舞金等) ・社員食堂(1食330円、4種類の日替わり定食・麺類) |
企業情報
事業内容 |
当社グループの主要な事業は、【 電子機器の開発、生産、販売 】 主な事業分野は、次の4つです。 【計測制御デバイス分野】 研究開発用途から生産ラインまで、デバイス、計測機器、システムでお客様のものづくりをサポート 【電源パワー制御関連分野】 高度化する電子機器・電子部品の評価・試験に最適な電源環境を提供 【環境エネルギー関連分野】 社会の電力環境を支える製品・ソリューションを提供 【校正・修理分野】 販売製品の校正・メンテナンス・修理で品質維持をきめ細やかにサポート |
---|---|
業種分類 |
メーカー/電気・電子 メーカー/半導体 メーカー/機械 メーカー/精密・計測機器 |
あなたにぴったりの求人をご案内します
ここにメッセージが入る